色々書いてみる (コケ-品種不明) 栽培記録 - ぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > コケ > コケ-品種不明 > 色々書いてみる

色々書いてみる  栽培中 読者になる

コケ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 58000㎡ 途中から 9999
  • 冬支度

    来週に寒波がくるそうなので白菜も紐でくくって冬支度してみました。 この白菜は晩生種らしいけど、今までのと違ってラグビーボールみたいな形になってしまってこれがいいのか悪いのか… 何よりも大きさがまちまちww ノート増えちゃうけど、日...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-11 984日目

  • くちゃくちゃな白菜に

    3期目なので今回はノートすら作ってない白菜です。そして茎ブロッコリー とはいえ植えて芽が出たら育つわけで… 寒冷紗の中で葉がくっちゃくちゃになってました…茎ブロッコリーに至っては茎がひねくれて育ってしまって…ww 虫よけとは言...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-16 959日目

  • 息子の夏休みの研究をお手伝い

    息子が何か実験をしたいとのことで… こうしたいと具体的に言ってくれる訳ではない。 そして言ったときは大体不可能な事が多い 苦笑 何か作りたいと言われて…ふとライ太郎の藁が目に入り… 納豆を作ってみた。 朝から家の前の日陰で...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-24 875日目

    レシピ

  • 花って…

    いいねぇ(*´ω`*)

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-18 747日目

  • うちのこぼれ種達

    もう冬になったら枯れるのもわかってるんだけど、抜いたら本当に裸地になっちゃうので… まぁ好きなように生やしておこうかなと(*´ω`*) 白菜はもったいないので金盞花の予定地を借りることにした。 とう立ち菜第2候補誕生 苦笑

    24℃ 16.7℃ 湿度:64%  2021-11-08 586日目

  • たまにはドライブも…昨日

    いきなり朝上司から休みと告げられ… 俺の出勤を返せ(ノ´・ω・)ノ ミ ┻━┻ とは言ってもいきなり空いて やりたいことは思いつかないし やらなきゃいけない事はやりたくないし 国○園逝った やっぱ品数が半端ない 何...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-29 576日目

  • 空いたので来年の準備も

    気付けば今年も残すところ2ヶ月を切りまして、総括ではないけれど今年見えた課題が… 今年は欲張りすぎたということでした 苦笑 今年は60cm幅✕150cmくらいの畝を7つにしてやってみたけれど、通路から横に立てた畝で中に通りにくく何よ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-10 557日目

    耕起

  • 全く芽が出ない…泣

    実はイチゴの種を買って蒔いたのだけど…11日経って 全く芽も出ない┐(´д`)┌ ア○リヤのボール状に加工してある種なんだけど、そもそも発芽地温とか条件があるのだろうか? そんなわけない。裏はちゃんと見てから蒔いたし…困 こ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-01 548日目

  • こんな脇から

    さつまいものつる返しをしてたらこんな…(人*´∀`)。*゚+

    30.8℃ 22.7℃ 湿度:62%  2021-09-06 523日目

  • 出たねダイ○ーの秋の種

    8月になると出てくるはずの… ○イソーの100円種。 家の近くのダイ○ーでも並びました。 ただここのダイソ○プレミアム?っていう1袋で100円のやつを数日並べてから2袋で100円のやつを先に数日並べ出す狡猾さが店にはあり、袋を減っ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-06 492日目