-
花って…
いいねぇ(*´ω`*)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-18 747日目
-
うちのこぼれ種達
もう冬になったら枯れるのもわかってるんだけど、抜いたら本当に裸地になっちゃうので…
まぁ好きなように生やしておこうかなと(*´ω`*)
白菜はもったいないので金盞花の予定地を借りることにした。
とう立ち菜第2候補誕生 苦笑
24℃
16.7℃ 湿度:64% 2021-11-08 586日目
-
たまにはドライブも…昨日
いきなり朝上司から休みと告げられ…
俺の出勤を返せ(ノ´・ω・)ノ ミ ┻━┻
とは言ってもいきなり空いて
やりたいことは思いつかないし
やらなきゃいけない事はやりたくないし
国○園逝った
やっぱ品数が半端ない
何...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-29 576日目
-
空いたので来年の準備も
気付けば今年も残すところ2ヶ月を切りまして、総括ではないけれど今年見えた課題が…
今年は欲張りすぎたということでした 苦笑
今年は60cm幅✕150cmくらいの畝を7つにしてやってみたけれど、通路から横に立てた畝で中に通りにくく何よ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-10 557日目
耕起
-
全く芽が出ない…泣
実はイチゴの種を買って蒔いたのだけど…11日経って
全く芽も出ない┐(´д`)┌
ア○リヤのボール状に加工してある種なんだけど、そもそも発芽地温とか条件があるのだろうか?
そんなわけない。裏はちゃんと見てから蒔いたし…困
こ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-10-01 548日目
-
こんな脇から
さつまいものつる返しをしてたらこんな…(人*´∀`)。*゚+
30.8℃
22.7℃ 湿度:62% 2021-09-06 523日目
-
出たねダイ○ーの秋の種
8月になると出てくるはずの…
○イソーの100円種。
家の近くのダイ○ーでも並びました。
ただここのダイソ○プレミアム?っていう1袋で100円のやつを数日並べてから2袋で100円のやつを先に数日並べ出す狡猾さが店にはあり、袋を減っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-06 492日目
-
暑くて外で作業したくないので…
先に言い訳しますけど、理由は題名だけではないですよ?
宅配待ちだったり
まとまった時間がないし
自転車も親父とおかんが使ってるし…
…
…
…
…
…はい、白状しますが暑くて外で作業する気にならないんです(-"-;)
なの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-30 485日目
-
悲観してても仕方ないので…
カボチャが散々なことになってるけど、よく見直すと周りはよく生えてくれてるので前向きに考えようと思います( ´∀`)
31.7℃
26.3℃ 湿度:75% 2021-07-05 460日目
-
お家の前ですが
真ん中の息子が育てたいと言ってきたミニ朝顔が咲きました…
息子はニヤニヤ喜ぶ
親父は見てほっとする
花ってええなあ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
31℃
24.3℃ 湿度:81% 2021-07-03 458日目