2020 葉牡丹
終了
成功

読者になる
葉ぼたん-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 小美玉市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 10株 |
-
葉牡丹の寄植え
葉牡丹を寄植えしました。 小さな葉牡丹は購入した株ですが、大きな株は種から。
20.4℃ 5.6℃ 湿度:75% 2020-11-01 92日目
-
葉牡丹30cm以上に
葉牡丹がさらに大株になっています。 すでに30cmは超えています。 13株ほどありましたが、6株は2株づつご近所さんへ。 今、こんなに大きくなって冬を越せるのでしょうか。 白の葉牡丹の方が好きなのかいつも卵が生み付けられるため、...
19.8℃ 9.6℃ 湿度:70% 2020-10-27 87日目
-
葉牡丹が大株に
葉牡丹が大株になってきました。 まだネットが必要です。 鉢植えの一株だけネットの外にありますが、青虫がの食害がありました。 ネットはいつ外せるんだろう。
21.8℃ 16.5℃ 湿度:75% 2020-10-14 74日目
-
葉牡丹の葉さらに
葉牡丹の葉がさらに広がってきました。 虫食いもそれほどありません。 見応えのある葉牡丹になりそうです。
20.3℃ 17.1℃ 湿度:86% 2020-09-26 56日目
-
葉牡丹の葉が広がる
葉牡丹の葉がさらに広がっています。直径20cmくらいでしょうか、順調に生長しています。
24℃ 18.5℃ 湿度:81% 2020-09-20 50日目
-
葉牡丹にネット
さっそく葉牡丹が青虫にかじられていました。 補殺しましたが青虫が増えてきそうなので以前作ったポータブルネットをかけました。 最近あまり使わなくなったポータブルネット久しぶりに使いました。
30.8℃ 23.1℃ 湿度:87% 2020-09-11 41日目
-
葉牡丹を鉢上げ
残りの葉牡丹を鉢上げしました。 8株を鉢上げしましたがまだ4ポット残っています。 4ポットはご近所さんへ。
33.2℃ 24.6℃ 湿度:79% 2020-09-04 34日目
植付け -
葉牡丹を植え付け
葉牡丹がだいぶしっかりしてきたのでプランターに植え付けました。 葉が広がるタイプなので株間をとりました。
33.5℃ 25.6℃ 湿度:80% 2020-09-03 33日目
植付け -
葉牡丹の様子
葉牡丹は順調に生長しています。 さらに大きくなったらどうする? プランターに植えるか。
31℃ 22.2℃ 湿度:81% 2020-08-26 25日目
-
ポット上げ後の葉牡丹
葉牡丹の葉が増えて大きくなっています。 虫にかじられポットもありますがほぼ順調です。
31.1℃ 23.7℃ 湿度:78% 2020-08-19 18日目
- 1
- 2