栽培記録 PlantsNote > キャベツ > 冬藍 > 2020 あまうま大玉キャベツ
最近は季節外れの暖かい日が続き結球が進んでます。
17.5℃ 10.3℃ 湿度:57% 2020-11-21 112日目
結球が進んで大きくなってきました。 順調です。
20.8℃ 9.5℃ 湿度:57% 2020-11-14 105日目
いよいよ結球開始したみたいです。 大きさにバラツキがありますが収穫は12月の予定です。
15.4℃ 12.3℃ 湿度:85% 2020-11-07 98日目
ひと回り大きなり、そろそろ結球が始まりそうです。
19.5℃ 8℃ 湿度:51% 2020-10-31 91日目
結球は未だですが順調に育ってます。 収穫は12月頃だと思います。
19.8℃ 12℃ 湿度:63% 2020-10-24 84日目
少しずつ大きくなってます。 今年は何故か虫があまりいません。
18.7℃ 10.6℃ 湿度:82% 2020-10-18 78日目
長雨で外葉が大きくなり立ち上がってきました。 先週、土寄せと追肥をしてます。
20℃ 16.1℃ 湿度:98% 2020-10-10 70日目
バッタに少し葉をかじられていますが、順調に育ってます。
26℃ 19.7℃ 湿度:73% 2020-10-03 63日目
今のところ順調に育ってます。
26.4℃ 20.1℃ 湿度:80% 2020-09-26 56日目
順調です。 昨年と同様に葉の色がまだらになっていますが、問題ないと思います。
29℃ 21.1℃ 湿度:62% 2020-09-19 49日目
トラウトボーイ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote