栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > ハクサイ-品種不明 > 2020→2021 交配キング白菜85 秋植え
雨だけれども来てみると、雨の方がイキイキしているように見える。 ただ …内側の葉まで緑でバリバリに固い… 明日追肥をしようと思ってたけど、少し様子を見ようかな?…悩む それと…そろそろ冷えてきたのでアブラムシが最後に大量発生するだろうから次の晴れた日に有機農法向けの虫除けをしよう。
パリッパリの葉になってます
全体
ハクサイ ハクサイ-品種不明
アルトロさん 2020-11-02 15:18:08
雨中の見回りお疲れ様です! いい感じに育って羨ましいです。 この雨で一気に成長するでしょうね。 日々の潅水ではたいして生長しないのに 雨後の成長度合いにびっくりする今日この頃です(笑 ウチの初代白菜は肥料過多でダメみたいです(泣 第二第三陣に期待するのみですが 何としても鍋と漬物で美味しく食べたいものです。
ぼんさん 2020-11-02 17:27:41
アルトロさんへ 肥料多過で白菜は育たなくなるものなのですね…てっきりわざと「つるぼけ」状態にして生い茂らせた方がいいのかと思ってましたφ(・ω・*)フムフム... 今大きくさせないと葉が増えないかなと思って中耕と肥料を少しずつ絶えないように与えるつもりだったのですがやめた方がいいのかな…難しいですね 困 コメありがとうございます(* >ω<)
アルトロさん 2020-11-02 18:57:10
ぼんさん〉 私も確信は無いのですが 巻きはじめの外葉外周が枯れて縮れたような現象になり ネットで確認したら、肥料過多の要因が考えられるということでした。 ただこの状態は放置しておれば徐々に緩和されるようです。 ウチのお黄にいりは内葉の成長が停滞して 収穫適期を遥かに超過しそうなので トウダチしてから収穫しようと考えてます。
桜屋ひむろさん 2020-11-02 22:36:35
バリバリでケバケバなのに 収穫期になると美味しく食べられるようになるんだから 不思議ですよね~。 中に虫が入り込むと出れなくなってしまうので 結球開始時に1度薬散しておくと良いですよ~。
ぼんさん 2020-11-03 07:46:00
アルトロさんへ なるほど。カルシウム過剰というやつですね(・о・) 私もあげたい気持ちがまさってしまいます汗 なので今日の追肥はマルチをめくって見た都合でやろうと思ってます。 コメありがとうございます(^o^)
ぼんさん 2020-11-03 07:48:29
桜井ひむろさんへ そういえば昨日雨の中白菜の葉をめくってたらいきなり蚊みたいなのがぶわーっと舞だしたので…白菜に住み着いていたのですかね!Σ( ̄□ ̄;) 今日早速スプレーしまくろうと思います笑 コメありがとうございます(´ω`)
固すぎる土
蟻の巣がふかふかの畝を作っていた
いかにもへなへな
葉に元気が戻ったかな?
上手に植えてあげられなくてごめんよ
見た目元気そう…?
コンパニオンの人参と一緒
台風に負けないで~
少し広くなったかな?
無事で何よりです
葉が薄いのが気になる
死んだ虫が所々…
大きさはまだまだ
あぁ…踏んでもた(;´д`)
大きくなったのに害虫駆除できないなんて…
外葉ましまし
この辺はもう可食部になるのかな?
もう端の外葉はどろだらけ汗
もうきっちきち
葉がバリバリ固そうになってきた
巻いてるというかひねくれてる
後を追うプランター白菜
見た目は変わらず深緑のバリバリ
何となく楕円に
防風ネットに引っ掛かり始めた
順調なのはいいのだが…
これは玉で収穫する候補
これをとう立ちさせるのか?
外見はいいけど中は…
ぼん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
アルトロさん 2020-11-02 15:18:08
雨中の見回りお疲れ様です!
いい感じに育って羨ましいです。
この雨で一気に成長するでしょうね。
日々の潅水ではたいして生長しないのに
雨後の成長度合いにびっくりする今日この頃です(笑
ウチの初代白菜は肥料過多でダメみたいです(泣
第二第三陣に期待するのみですが
何としても鍋と漬物で美味しく食べたいものです。
ぼんさん 2020-11-02 17:27:41
アルトロさんへ
肥料多過で白菜は育たなくなるものなのですね…てっきりわざと「つるぼけ」状態にして生い茂らせた方がいいのかと思ってましたφ(・ω・*)フムフム...
今大きくさせないと葉が増えないかなと思って中耕と肥料を少しずつ絶えないように与えるつもりだったのですがやめた方がいいのかな…難しいですね 困
コメありがとうございます(* >ω<)
アルトロさん 2020-11-02 18:57:10
ぼんさん〉
私も確信は無いのですが
巻きはじめの外葉外周が枯れて縮れたような現象になり
ネットで確認したら、肥料過多の要因が考えられるということでした。
ただこの状態は放置しておれば徐々に緩和されるようです。
ウチのお黄にいりは内葉の成長が停滞して
収穫適期を遥かに超過しそうなので
トウダチしてから収穫しようと考えてます。
桜屋ひむろさん 2020-11-02 22:36:35
バリバリでケバケバなのに
収穫期になると美味しく食べられるようになるんだから
不思議ですよね~。
中に虫が入り込むと出れなくなってしまうので
結球開始時に1度薬散しておくと良いですよ~。
ぼんさん 2020-11-03 07:46:00
アルトロさんへ
なるほど。カルシウム過剰というやつですね(・о・)
私もあげたい気持ちがまさってしまいます汗
なので今日の追肥はマルチをめくって見た都合でやろうと思ってます。
コメありがとうございます(^o^)
ぼんさん 2020-11-03 07:48:29
桜井ひむろさんへ
そういえば昨日雨の中白菜の葉をめくってたらいきなり蚊みたいなのがぶわーっと舞だしたので…白菜に住み着いていたのですかね!Σ( ̄□ ̄;)
今日早速スプレーしまくろうと思います笑
コメありがとうございます(´ω`)