-
成長中です
遅蒔きで少しの株となってしまいましたが順調に成長しております。
枝豆はさほど美味しいと思えなかった為、このまま枯らします。
21.7℃
10.1℃ 湿度:54% 2020-10-25 76日目
-
移植しました
発芽もまばらで、ほかの苗が植え付けられないため移植しました。
※ポットに「とよみ大納言」を播種していましたので徒長していますがそれも植付ました。
27.8℃
21℃ 湿度:90% 2020-09-13 34日目
-
やっぱり駄目ですね
大納言、黒豆で発芽しているのはほんのわずかですので来週移植してまとめます。
空いたスペースで大根と人参でも播種します。
31.6℃
23.7℃ 湿度:88% 2020-09-06 27日目
-
多くが不発です
やはり大納言は6月末から遅くても7月播種のようなのでこの暑さでは発芽しないようです。
特に北海道産の大納言ですから余計ですね。
ただ、もう暫くこのままで様子見します。
(予備の種を昨日から水につけて発芽待ちおよびポットに播種もしており...
31.6℃
23.5℃ 湿度:78% 2020-08-23 13日目
-
一か所発芽間近です(黒豆)
10日に播種しましたが、昨日一昨日との雷雨で畑全体を湿らせたおかげか1ヵ所発芽間近のものを発見しました。
猛暑なので発芽条件は厳しいハズです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-08-14 4日目
-
播種しました
「黒豆」は6月、「大納言あずき」は7月の播種予定でしたが、長雨の為大幅に遅れてしまいました。
どのように育ってくれるか?
※黒豆は51穴×3粒(153粒)、大納言あずきは56穴×3粒(168粒)播種しました
※鳥害防止の為、ネットをし...
36.4℃
25.9℃ 湿度:68% 2020-08-10 0日目