大根類
終了
失敗

読者になる
宮重総太り大根 | 栽培地域 : 長野県 松本市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 40株 |
-
ダイコン収穫、冬支度
ダイコン類、全部抜いて土に埋め藁をかけて、冬支度です。
12.4℃ 7.5℃ 湿度:87% 2020-11-07 67日目
-
だいぶ大きくなりました
ダイコン類、だいぶ大きくなってきましたね。
17.3℃ 6℃ 湿度:78% 2020-10-24 53日目
-
まだ親指サイズ
ダイコン類、まだ親指サイズです。 勝負は、これからですね。 紅芯ダイコン、温海赤カブは、だいぶ大きくなりましたね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-06 35日目
-
2~3本に間引き
ダイコン類、2~~本に間引きしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-07 6日目
-
発芽中
大根類、続々発芽中。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-04 3日目
-
大根類播種
今朝、仕事へ行前に準備していた畝に大根類蒔きました。 我が家の定番、打木源助と総太り宮重大根蒔きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-01 0日目
- 1