栽培記録 PlantsNote > レタス > 極早生シスコ > 20200908レタス系、他、葉物
「サニーレタス」、「焼肉レタス(チマサンチュ)」、「リーフレタス」収穫です♪ 1穴にツインズになってた「サラダ菜」なども、所々間引き収穫しました♡(#^.^#)
17.8℃ 11.4℃ 湿度:49% 2020-11-09 62日目
レタス系畝が、結構イイ感じになってきました♪ でも、まだ食べれないんだったね。待ち遠しい。。。
23.4℃ 13.5℃ 湿度:80% 2020-11-02 55日目
先日播種した「タアサイ」です。 綺麗に出揃って、発芽してます♪
18.2℃ 11.1℃ 湿度:50% 2020-10-31 53日目
法蓮草「冬ごのみ」、播種しました♪ 週末以降はビニトン設置になるかな?
19.2℃ 12.2℃ 湿度:44% 2020-10-30 52日目
とうとう「レタス系」にまで使ってしまった。。。 定植時期が早かったり直播種も多かったりしたせいか、幼苗にアブラムシがギッシリ‼ 数は多いし、隣りではアブラナ科も発芽し始めるので、テデトールでは無理かもです。 これでもう、2...
21.7℃ 14.1℃ 湿度:53% 2020-10-24 46日目
昨年度、蒔きそびれてしまった「タアサイ」です。 「カリフローレ」横(の紫蘇跡地)に播種しました。
全てレタス系にしようと思ってましたが、少し多過ぎる気もするので違う葉物にします。 手元にあった葉物系種を空きスペースに播種しましたが、種古なので少々不安です。(^-^;
21.7℃ 13℃ 湿度:66% 2020-10-21 43日目
「レタス系」、様子を見ながら、ちょこちょこ播種&定植中♪ シスコ(結球レタス)を直播したら、沢山発芽しててビックリ! 泣く泣く間引きしましたが、全部直播種の方が楽で良かったかも。
25.9℃ 18.8℃ 湿度:85% 2020-10-12 34日目
追加蒔きレタス、順調に発芽中♪大きくなった先発隊は定植。 葉物系畝に直播種もしてるので、余ったら何処かへ混植予定。
26.3℃ 17℃ 湿度:72% 2020-10-02 24日目
「サラダ菜」と、先に播種した4種も追加蒔きです♪ 今年も沢山のレタスが食べれたら良い菜♡(#^.^#)♡
23.8℃ 18℃ 湿度:86% 2020-09-27 19日目
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote