-
花のつぼみが出てきた
やっと花のつぼみが出てきた。
このままだと4月中旬に咲くのかな
3月28日
花のツボミが見え出して一週間で10cm伸びた。
明日は南伊勢に持って行きます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-22 1651日目
-
10鉢買いました
10鉢を36,000円で買いました。
花芽は2つ有り満足です。
3月下旬に花が咲くように5鉢をリビングで育てる。
これで合計14鉢に花の蕾がある
2025年3月16日
リビングに入れるタイミングが大事。
来年の参考に...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-07 1636日目
-
順調
とりあえず順調に育っている。
来年植え替える時は土壌に注意したい。
10月19日
来年はこのキンリョウヘンとミスマフェットのみでミツバチを捕まえる。
大事にせねば
12月1日
11鉢のうち3鉢に花芽が有る
今日から...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-07-28 1414日目
-
ミスマフェット④
3月10日
2月29日リビングで開花して満開の状態が続いている。
3月20日
まだ2輪とも満開状態
3月25日
枯れ出した
咲いてから25日咲いていた事になる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-10 1274日目
-
ミスマフェット④
そろそろ咲きそう。
このミスマフェットだけリビングで育てている。
他は寒い玄関で。
1週間に1度水を与えるだけ。
肥料はあげない。
2月29日
ミスマフェット④の花が開いて来た。開花
3月10日
満開が2本に続く...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-25 1260日目
-
キンリョウヘン ⑨
①と同じ環境
2月5日
新芽2本出て来ている
3月10日
リビングに入れた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-05 1240日目
-
キンリョウヘン ⑧
①と同じ環境
2月5日
新芽1本出て来ている
3月10日
リビングに入れた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-05 1240日目
-
キンリョウヘン ⑦
①と同じ環境
2月5日
新芽も無し
3月10日
リビングに入れた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-05 1240日目
-
ミスマフェット ⑥
①と同じ環境
3月17日
リビングに入れた
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-05 1240日目
-
ミスマフェット ⑤
①と同じ環境
3月17日
リビングに入れた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-05 1240日目