2019春~オカワカメ
栽培中

読者になる
| オカワカメ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2020-09-14 | 2020-09-14~0日目 |
26℃ ℃ 湿度:76% 積算温度:23.6 ℃
|
栽培記録 PlantsNote > オカワカメ > オカワカメ-品種不明 > 2019春~オカワカメ

| オカワカメ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2020-09-14 | 2020-09-14~0日目 |
26℃ ℃ 湿度:76% 積算温度:23.6 ℃
|

もず茶 さん
| 栽培ノート数 | 64冊 | |
|---|---|---|
| 栽培ノート総ページ数 | 230ページ | |
| 読者数 | 3人 |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2020-10-04 21:37:25
この後ボロボロ落ちるのが嫌なんだよねぇ(-_-;)
まろ子さん 2020-10-05 00:52:10
そうなのよね……我が身の老後を見るような暗い気持ちに……
うーたんさん 2020-10-05 08:56:33
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もず茶さん 2020-10-05 18:42:31
うーさん
ですよねぇ・・・。
花が咲いた後黒くなって、雨が降ると葉にべったりくっつくの( ;∀;)
カビも生えちゃうから処理が面倒くさいです....
まろ子さん
も、もず茶もいづれは年くった老人に・・・・
枯れたオカワカメの花のようになってしまうのね ブル((((((;´д`)))))))ブル