2020秋~種からパンジー・ビオラ ❛❛三色菫❜❜
栽培中

読者になる
ビオラ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 10㎡ | 種から | 60株 |
-
5回目、播種っと♪
前回と同日ですが、一応違うセルトレイに播いたので、5回目とします(。・ω・。) 今回播いたのは、「幻紫(げんし)」「濃青(のうせい)」『バンビーニ』『うみももか』「プーさんビオラ」です。 「」の種類は、品種がなかったので、もず茶...
25.7℃ 23.2℃ 湿度:93% 2020-09-12 28日目
種まき -
4回目、播種ですっ♪
またまたビオラの播種をしました(` ・ω・´)♪ 種類は『バンビーニ』「おひげビオラ」「紫兎(しと)」です。 「」の種類は名前が無かったので、もず茶がちゃんちゃらネーミングセンスで付けた名前‼ 既に冷蔵発芽で発根済みだから、上...
25.7℃ 23.2℃ 湿度:93% 2020-09-12 28日目
種まき -
どんどん発芽中です!
さて、さっきまで芋っ子の記録をしていたもず茶ですが、ビオラの記録もします(笑) 冷蔵発芽で播いたパンジー・ビオラさん達、よく発芽しています。 順調じゃっ(`・ω・´)
31.4℃ 25.5℃ 湿度:81% 2020-09-10 26日目
発芽 -
幻黒紫、発芽♫
前回ノートで書いたパンジー「幻黒紫」が早速発芽しました(*ゝω・*) 毎度言うけど、幻黒紫は元々品種名の分から無い花色なので、もず茶が勝手に付けてあげた名前!(ネーミングセンス...) 多分)パンジーなのでビオラよりはちょっと逞し...
31.4℃ 25.5℃ 湿度:81% 2020-09-10 26日目
発芽 -
3回目、播種♪
今回は冷蔵発芽でいっぱい発根してる、「幻黒紫(げんこくし)」パンジーの種を播きました‼ ちなみに品種名は無かったので、もず茶がちゃんちゃらネーミングセンスで付けた名前です。 大好きな色なので、セルトレイ6マス分播種(*≧v≦) ...
34.1℃ 26.2℃ 湿度:75% 2020-09-04 20日目
種まき -
2回目、播きました!
冷蔵発芽させたパンジー・ビオラがどんどん発根してくるので、こちらも急いで種播きです。 発根した種と、まだ発根してない種も一緒に種播き用土に浅く埋めます( ´∀` ) 今回播いた種類は、「プチイエロー」「紫兎」「白麗」『ひとつぶの...
34.1℃ 26.2℃ 湿度:75% 2020-09-04 20日目
種まき -
どんどん発根しています!
パンジー・ビオラの冷蔵発芽。 最初はちょっと心配だったけど、チキンと冷蔵庫の中でも発芽するもんですね‼ それに自家採種の種なのだけど、発根率よくて嬉しい(●´ω`●) 種が少なくて、確実に発芽させたい時とかは冷蔵発芽が効率...
27.6℃ 22.3℃ 湿度:82% 2020-09-01 17日目
発芽 -
発芽してきた!
前回ノートでセルトレイに播いたパンジー・ビオラ 無事5種とも発芽を確認しました(* ̄∇ ̄*) 小さくて弱々しい芽ですが、頑張って逞しく育てあげられるといいなぁ!
33.2℃ 23.5℃ 湿度:79% 2020-08-31 16日目
発芽 -
セルトレイに播きました‼
冷蔵発芽させたビオラが上手く発芽(発根)したので、セルトレイに種まきしました‼ 正確に言えば、発根した種子を土に埋めた、かな?(*´艸`*) 今回播いたのは、❛おひげビオラ❜ ❛バンビーニ❜ ❛クリームオレンジ❜ ❛プチイエロー...
33.2℃ 24.6℃ 湿度:76% 2020-08-26 11日目
種まき 発芽 -
パンジーも冷蔵発芽へ‼
今回は、ビオラに続きパンジーの冷蔵発芽準備です(`・ω・´)b でも、ビオラとパンジーの区別って分かりにくくって、もしかしたらビオラの域に含まれる種類かも、知れません...? 今日準備したのは、「幻紫(げんし)」「幻黒紫(げんこくし...
35.6℃ 27.8℃ 湿度:78% 2020-08-17 2日目