2020-2021のらぼう菜 かつを菜 ふだん草 終了 成功 読者になる
ノラボウ菜-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.2㎡ | 種から | 16株 |
作業日 : 2021-03-06 | 2020-10-02~155日目 | 17℃ 6.7℃ 湿度:73% 積算温度:1702.8 ℃ |
155日目 のらぼう菜初収穫&初味見
にょきにょき伸びたのらぼう菜を初収穫。
…なんだけど、のらぼう菜を売られてるのを見たことないから、どのくらい伸びたら採れ頃なのやら…┐('~`;)┌
何となく収穫した。
生でかじってみたら…
大根菜の香りのする茎みたいな。
白菜のとうだち菜と比べてえぐみがあるから生は向かないな…
帰って今度は灰汁抜きの塩を入れて茹でてみたら…
う、うめぇなこれ( 〃▽〃)
確かに食感はアスパラみたいな。1.5cmくらいの茎になっても固くなく美味しく食べられる♪
何よりアスパラみたいな筋がないのが大きい。
堪能していたら…気づいた息子どもに群がられ一本だけでおわる 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
採れ頃がいまいちわからないな…
いい色♪
うーたんさん 2021-03-06 16:07:27
蕾がついたら開かないうちに手折れるところでポキっと折って収穫でいいと思います。
私が初めてのらぼう菜に出会ったのはさいたまで、こんな感じで売っていました。
http://210.152.138.222/saitama-wassyoi/know/recommend/item/yasai20.html
ぼんさん 2021-03-06 17:10:27
ありがとうございます( ´ー`)
割と太く長くなってからで収穫でよかったんですね。
何か勿体無いことしたな(´Д`)
次はもっとじっくり待って収穫します 汗
まろ子さん 2021-03-06 18:27:16
うちも少し収穫して食べました。
もうこれは定番の菜っ葉ちゃんですね!
そこらじゅうに種蒔いたので、あっちゃこっちゃから出まくっています。
ぼんさん 2021-03-06 18:45:51
まろ子さんへ
そうなんです。菜っ葉ですね笑
うちは子どもが小さいので菜の花だと程よい苦味をいやがるけど、これはそれなりの収量も期待出来るのでいいですね( ´∀`)
野菜嫌いのおかんが美味しいなぁって言ってたので急遽この秋も播種候補に挙がってきました( ^∀^)
アルトロさん 2021-03-06 20:24:31
ぼんさん〉
先越されましたね(^.^)
のらぼう菜は手間要らず、食味良し、長期大量収穫可能。
本場埼玉のnenndosituさんが言われてました。
これほど魅力的な野菜が全国区でないのは
鮮度の問題があって流通してないのかな! と
ボンさんが言われる、繊維質を感じない
ことが一因かもと思いました。
でも採りたての新鮮で美味しい野菜が味わえる
菜園の大きな魅力ですよね。
ウチも早く味わってみたくなりました。
ぼんさん 2021-03-07 05:42:55
アルトロさんへ
確かに手間要らず、食味良し、長期大量収穫可能ですね。
あとはこれだけ旺盛に育っていくなら追肥を切らさないようにした方がいいんでしょうね。
大阪ではのらぼう菜買えないので食べられる所なんて自宅で栽培してる方くらいですよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。