2020 おけさワケギ
終了

読者になる
おけさワケギ | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 苗から | 20株 |
-
おけさワケギ の様子
先週から少し伸びてきましたが、収穫はもう少し先になりそうです。
33.7℃ 24.6℃ 湿度:71% 2021-07-24 308日目
-
葉を切って様子見
葉の色が悪かったので全て刈り取って再生中です。 今のところ綺麗な葉が出てきました。
33.1℃ 23.5℃ 湿度:69% 2021-07-17 301日目
-
生長が早い
二週間前にすべて切り取りましたが、もうこんなに成長してます。 梅雨入りして雨が多いから生長が早いです。
24.1℃ 17.2℃ 湿度:67% 2021-05-22 245日目
-
順調に成長
ネギ坊主も終わり、順調に成長してます。 ネギ坊主の時期はとても苦く食べられません。
25℃ 15℃ 湿度:59% 2021-05-09 232日目
-
初収穫
ネギ坊主が出てきたので少しだけ初収穫しました。 普通のワケギと比べると、太さは普通のネギ並みですが、長さは25センチ程度です。
18.3℃ 5.2℃ 湿度:39% 2021-04-10 203日目
(0 Kg) 収穫 -
古い葉が少し枯れてます
古い葉が少し枯れてますが、このまま株を育てて大きくなったら収穫します。
24.5℃ 13.6℃ 湿度:70% 2021-03-29 191日目
-
おけさワケギ の様子
日に日に成長してます。 4月には収穫できそうです。
15.3℃ 7.1℃ 湿度:50% 2021-03-14 176日目
-
おけさワケギ の様子
順調に成長してます。
10.5℃ 4.2℃ 湿度:61% 2021-03-07 169日目
-
おけさワケギ の様子
順調に成長してます。 雨が少なく畑はカラカラ状態のため水遣りしました。
13.4℃ 4.3℃ 湿度:36% 2021-02-27 161日目
-
少し成長
少し成長しました。 冬の間植えていたことを忘れるくらい枯れて見えなくなっていましたが、暖かくなり芽吹いてきました。
14℃ -0.2℃ 湿度:68% 2021-02-20 154日目