モロヘイヤ (ダイソー種)
終了

読者になる
モロヘイヤ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
-
4回目の収穫で終了。
お花がたくさんになってきてしまいました。 葉を一つ一つ収穫して、終了としました。 全体的に採り遅れてしまうことが多く、収穫回数が少なくなってしまいました。(反省) もう少しまとめて作ったほうが、使用に丁度良い量を、定期的に収穫でき...
28.8℃ 20.2℃ 湿度:71% 2013-10-03 170日目
-
蕾が・・・・。
そろそろ終わりかな??蕾が出てきてしまいました。 モロヘイヤは、種に毒があるとか・・・。 もう少し成長をまって、慎重に収穫したら終わりかな??
25.3℃ 15.7℃ 湿度:59% 2013-09-28 165日目
-
3回目の収穫
ちょっとほっとすぎました。 台風が来るというので、今日こそ収穫。 少しでも風の抵抗がなくなるように(´▽`)
32.5℃ 25.8℃ 湿度:73% 2013-09-14 151日目
-
新芽を収穫。
またまた収穫できました、上から見るといい感じですが、 半ばは割とスカスカ、そんなに取れないな(^_^;) 黒ずみの見える葉も全て撤去で、もう一度ぐらい行けるかな???
34.2℃ 27.7℃ 湿度:67% 2013-08-19 125日目
-
小さい方のプランターは病気かな??
先日思いっきり収穫&摘葉?したけど、ちゃんと復活してきてくれています。 新芽が続々は、色が綺麗で見ていて気持ちがいい・・・・。 ただ、小さい方のプランターの葉は、嫌な色です。 こちらは、ダメかな??
38.3℃ 30.4℃ 湿度:61% 2013-08-11 117日目
-
2回目収穫 & 葉の整理
2回目の収穫をしました。 そして、下の方の葉カサカサ、アブラムシらしきものもいるので、ほとんど撤去。 ほとんど丸坊主になっちゃったけど・・・再生してくれるかな??
34.1℃ 27.3℃ 湿度:69% 2013-08-08 114日目
害虫 -
収穫 (^O^)/
成長より、虫食いが気になっていたけど、ここ2・3日で元気な葉がいっぱい!!これでどんどん増えるよ!! 最初はお浸しで。
30.4℃ 23.5℃ 湿度:77% 2013-07-22 97日目
-
だんだん残念になってくる。 30日に液肥を追肥
新しい葉も増えているものの・・・・。 虫食いが目立ち、ありんこや てんとう虫型の小さい黒い虫何かがいる。 ちょっと食欲を誘わない感じになってきました。 プランターラックの1段目においているので、日当たり、風通しがイマイチかもしれな...
27.9℃ 22℃ 湿度:66% 2013-07-02 77日目
害虫 発芽 -
摘心して倍増すずぞ\(*⌒0⌒)♪
小さな虫食いが目立ちます。 葉の端っこの色が変わってきている部分もあります・・・・。 摘心して、どんどん増えて、気にならないくらい成長して欲しい。 緑のプランターは、いつの間にか1本になってしまってました。
27.7℃ 19.7℃ 湿度:76% 2013-06-24 69日目
害虫 -
追肥
葉に小さな穴が目立ちますが・・・・ 特に虫さんも見当たらないので・・・・。要観察で。 早めに摘心して増やしたいな・・・・。
29.9℃ 23.1℃ 湿度:77% 2013-06-15 60日目
肥料
- 1
- 2