レタス٩(ˊᗜˋ*)وまとめ 
終了 
 
失敗 

 読者になる
読者になる
| レタス-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 17㎡ | 種から | 100株 | 
| 作業日 : 2020-11-30 | 2020-10-05~56日目 |  15℃ 2.6℃ 湿度:67% 積算温度:829.7 ℃ | 
【定植】スケージュールを変更する。
こんにちは
桜屋ひむろです
スケージュールを変更する。
レタス定植の続きを進めます。
今日からは、
2本目の畝にバークレーを植え付けます(o’ω’) φ
1本目も畝は全てオーディブル
2本目の畝は全てバークレーになる予定です。
レタスの栽培、
9月播種だと育苗ハウスが暑すぎて無理なので
10月播種から始めた方がいいということが分かりました。
育苗はひと月かかるけど苗は順調だもんね(^-^;
次回からは9月蒔きを辞めて、
10月蒔き~2月蒔きを主にしつつ
その後は耐暑性のあるやつとか炒チャオとかにするつもり。
まずは今年の厳寒期栽培をうまくできるかが問題だけど
なんとか頑張って収穫できるようにするぞ~(;^_^A
トンネルの中\( •̀ω•́ )/























 
    
