- 
	    【定植】スケージュールを変更する。
	    
こんにちは
桜屋ひむろです
スケージュールを変更する。
レタス定植の続きを進めます。
今日からは、
2本目の畝にバークレーを植え付けます(o’ω’) φ
1本目も畝は全てオーディブル
2本目の畝は全てバ...
	    
 
	    	    	    	    
  15℃ 
2.6℃ 湿度:67%  2020-11-30 56日目
   植付け     
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    【定植】トンネル改造計画。
	    
こんにちは
桜屋ひむろです
トンネル改造計画。
レタスの定植を進めます( ..)φ
10月22日播種分
オーディブルとバークレー
植え付けられるサイズになったので畝を用意します。
どちらの品種も
36...
	    
 
	    
	    	    	    
  15.6℃ 
8.4℃ 湿度:59%  2020-11-24 50日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    【定植】トンネル掛けは大仕事…(;´Д`)
	    
こんにちは
桜屋ひむろです
トンネル掛けは大仕事…(;´Д`)
レタスの定植をしました~。
畝は完成してるんですが、
定植後にビ二トンを掛けないといけないので
天気が良くて風のない日に済ませてしまうことに~。...
	    
 
	    
	    	    	    
  19.1℃ 
5.2℃ 湿度:68%  2020-11-13 39日目
   植付け     
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    【播種】レタスをひたすら収穫したい。
	    
こんにちは
桜屋ひむろです
レタスをひたすら収穫したい。
レタス3回目を播種しました~。
本当は、
中旬と下旬と蒔いてから
次の品種に変更したかったんですが。
播種が予定よりも遅れてしまったので
次の...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-23 18日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    【播種】ピンポイント品種。
	    
こんにちは
桜屋ひむろです
ピンポイント品種。
厳寒期どりレタスの2回目を蒔きました。
先発隊は発芽率もよいのですが、
如何せん育苗ハウス内がジワジワと暑くて
管理に手を焼いております(・_・;)
2回...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-13 8日目 
  種まき      
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    【播種】夏がダメなら秋でもいい。
	    
こんにちは
桜屋ひむろです
夏がダメなら秋でもいい。
レタスの種を蒔きましたφ(´⌒`;)
例年なら
秋播きの年内収穫なんですが、
育苗ハウスが暑くてご臨終させてしまったので
厳寒期どりに変更しようと思いま...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-10-06 1日目 
  種まき