栽培記録 PlantsNote > ゴボウ > うまいごぼう > 2020 うまいごぼう
本葉が二枚になり順調に育ってます。
17.5℃ 10.3℃ 湿度:57% 2020-11-21 36日目
本葉が少し大きくなりましたが、寒さの影響で成長はゆっくりです。
20.8℃ 9.5℃ 湿度:57% 2020-11-14 29日目
本葉が出てきました。 ゆっくり生長してます。
15.4℃ 12.3℃ 湿度:85% 2020-11-07 22日目
何とか順調に芽が出てきました。 ビニールトンネルをしているので中は暖かいです。
19.5℃ 8℃ 湿度:51% 2020-10-31 15日目
一週間経ち発芽しましたが、朝晩の冷え込みが厳しいからビニールトンネルを掛けました。 やはり種まきが遅すぎたのかも。
19.8℃ 12℃ 湿度:63% 2020-10-24 8日目 発芽
三日間種を水に浸けて芽が出たのは二つだけでしたが、今日種まきしました。 マルチシートを張って保水用に不織布を掛けました。
18.7℃ 10.6℃ 湿度:82% 2020-10-18 2日目 種まき
標準の種まき時期を二週間ほど過ぎてますが、うまいごぼうの栽培を開始します。 初めてのゴボウ栽培です。 種の芽出しのために水につけます。 冬になったらビニールトンネルをして対策する予定です。
23.2℃ 15.2℃ 湿度:43% 2020-10-16 0日目
トラウトボーイ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote