-
ライ太郎188日目 藁として収納
ナスとかぼちゃの畝作りの前にやったのを忘れてたけど、予定地に傘がけしてたライ太郎を収穫。
茎葉は半分に折った状態でナイロンの編み袋へ。このまま納屋の中で更に乾燥させて藁マルチか夏の高温マルチ消毒のときにすきこんで土作りに使う予定。
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-09 199日目
-
ライ太郎182日目 収穫+干す
このGW前半の悪天候で遅れていたので上の息子二人と畑へ出撃ε=ヽ( *´▽`)ノ( *´▽`)ヽ( *´▽`)ノ
上の息子に枝切り鋏を任せてライ太郎を刈り採った。長さはまちまちだけど、まぁ緑肥なのでよしとします。
採った後の土の柔らかい...
20.4℃
10.5℃ 湿度:53% 2021-05-03 193日目
(0 Kg) 収穫
-
金盞花191日目 撤去+天地返し
予定どおり金盞花を撤去した。
何だか勿体ない気もするけど、次の作物のこともあるし、皆さん結構とっていってくれたし。
引っこ抜いたら割と簡単に抜けたけど、抜いた周りには沢山細い毛みたいな根があった。この根からセンチュウが嫌う成分が出るらし...
17.2℃
11.8℃ 湿度:58% 2021-05-02 192日目
-
金盞花184日目 同じ農園の皆さんへ
沢山花を咲かせ続けてる金盞花。
元々センチュウ対策で緑肥として植えていたけれど、何とも花が沢山咲いていて…
正直抜きにくい( ゚ε゚;)
緑肥なので次の作物のためにそろそろ刈り取りたい、けどまだまだ咲きそうだし皆キレイと言って...
20.7℃
9.3℃ 湿度:38% 2021-04-26 186日目
-
ライ太郎164日目 穂が下を向きだした
丈が2m越えしたライ太郎。
重さで下を向く穂がでだした(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
あとどのくらいでとればいいのかな…
せっかくなんだからもっと他の穂も垂れるくらいに育てたくなるな…
けど緑肥だしな。
どうしようかな(゚∀゚ 三 ゚∀゚...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-16 176日目
-
ライ太郎151日目 さぁ、いつ収穫しようか
隣ののらぼう菜とともに薮になりかけてるライ太郎。いよいよ私の背を越えました( ゚ε゚;)
ただ丈にばらつきがあるし、穂に実が入っているのかいないのか…
葉が茶色になるのを待つ方がいいのだろうな…そうなるとどのくらいの丈になるのだろう...
22.5℃
14.8℃ 湿度:63% 2021-04-03 163日目
-
159日目 咲いたぁ♪
元々センチュウ対策として冬の間植えていた金盞花…咲きました( ≧∀≦)ノ
冬越しすること5か月ちょいってとこでしょうか?
ゆっ……くり成長しつつも一糸乱れぬ?花が真っ直ぐ咲いてくれました( ´∀`)
冬休耕するのならイネ科のライ太郎も...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-04-01 161日目
開花
-
金盞花146日目 やっときそう(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
この冬枯れることもなくじっっくりと育ってた金盞花。
高さが出てきたと思ったら奥から花らしきものが…
やっときたぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
長かった。けど長い冬を枯れずに越すから咲くんだよね 泣
19.3℃
5.5℃ 湿度:49% 2021-03-18 147日目
水やり
-
131日目 ライ太郎倒伏防止
出穂したライ太郎なので、いくら冬の間麦踏みしてたとはいえ、倒れやすくなるのでhidefarmさんのやっているのを参考に倒伏防止の糸を張った。
立てたイボ竹自体がゆがんでるし、
基礎の砂利が邪魔してイボ竹が深く入らないし
うまく...
14.2℃
8.2℃ 湿度:54% 2021-03-14 143日目
-
秋と冬を越えて成長
秋に景観上花が欲しくて端っこに「ミックスフラワー」という種を植えていた。
冬の間なかなか芽も出てこないし、伸びないしで諦めかけてたらいまになっていろいろ伸びてきた♪…けど…
結局何の花かはわからない 苦笑
花が咲いたら調べ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-03-13 142日目