栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > 河内一寸そら豆 > 2020 そらまめ
ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ 成長したのは嬉しいんだけど、久々のそら豆なので何にもしてないよ(;・∀・) 成長点切るんだよね? 脇芽5、6本にするんだよね? 今からでもいいのかしら( ̄▽ ̄;) アブラムシ予防にどのくらいで切ればいいの?誰か教えてください┏○ペコ
大変だ〜!!
河内一寸そら豆
うーたんさん 2021-03-25 20:16:05
うーたん主茎のチョッペンは早くにチョンバしたけど、他のチョッペンにアブラムシついてて、結局お薬したのよ。 他のも花の一番上のとこでチョンパしたほうがいいのかな? 去年はほとんどなにもしなかったから。。
usagi0311さん 2021-03-25 20:26:27
した方がいいんだよね。 脇芽はどうした? どのくらいの高さになったら切るの?
h-wakaさん 2021-03-25 23:14:17
摘芯するには、まだ小さいよ。 脇芽を取って、株の真ん中に土をドカッと入れましょう、ね。 スコップに山盛り一杯!ついでに追肥しましょう、良いのが出来るぞ。 摘芯は、最初の花から12節を過ぎたころか草丈が70センチくらいになったときのどちらかで。
usagi0311さん 2021-03-25 23:23:44
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o))) 早速明日の帰りに脇芽取りと土を入れて追肥してきます!! 頑張らなくちゃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
h-wakaさん 2021-03-25 23:34:24
くれぐれもアブラムシにご用心。不織布かなにか、上に何かかぶせると、 脇芽さえとっていれば、裾が開いていてもかなり効果があるぞ。 がんばってなー
usagi0311さん 2021-03-26 07:01:08
そうなんだぁ。 ありがとうございます(*^^*) 頑張ります୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
うーたんさん 2021-03-26 16:31:34
ドサッとは土がないのでできなかったけど、追肥して根本をキュッキュしました。
usagi0311さん 2021-03-26 21:08:15
usagiも帰りにやってきた! 今年のそら豆に期待するよ(*^^*)
暗くて見えにくいですがw
ぷりぷりだよ*\(^o^)/*
アブラムシが(°∀°)ヒィィィィ
摘芯してきました
ぷりぷりだよ
娘に送りました!
これで終了!
usagi0311 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2021-03-25 20:16:05
うーたん主茎のチョッペンは早くにチョンバしたけど、他のチョッペンにアブラムシついてて、結局お薬したのよ。
他のも花の一番上のとこでチョンパしたほうがいいのかな?
去年はほとんどなにもしなかったから。。
usagi0311さん 2021-03-25 20:26:27
した方がいいんだよね。
脇芽はどうした?
どのくらいの高さになったら切るの?
h-wakaさん 2021-03-25 23:14:17
摘芯するには、まだ小さいよ。
脇芽を取って、株の真ん中に土をドカッと入れましょう、ね。
スコップに山盛り一杯!ついでに追肥しましょう、良いのが出来るぞ。
摘芯は、最初の花から12節を過ぎたころか草丈が70センチくらいになったときのどちらかで。
usagi0311さん 2021-03-25 23:23:44
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
早速明日の帰りに脇芽取りと土を入れて追肥してきます!!
頑張らなくちゃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
h-wakaさん 2021-03-25 23:34:24
くれぐれもアブラムシにご用心。不織布かなにか、上に何かかぶせると、
脇芽さえとっていれば、裾が開いていてもかなり効果があるぞ。
がんばってなー
usagi0311さん 2021-03-26 07:01:08
そうなんだぁ。
ありがとうございます(*^^*)
頑張ります୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
うーたんさん 2021-03-26 16:31:34
ドサッとは土がないのでできなかったけど、追肥して根本をキュッキュしました。
usagi0311さん 2021-03-26 21:08:15
usagiも帰りにやってきた!
今年のそら豆に期待するよ(*^^*)