肉に合うにんにく肉肉 (ニンニク-品種不明) 栽培記録 - ぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンニク > ニンニク-品種不明 > 肉に合うにんにく肉肉

肉に合うにんにく肉肉  栽培中 読者になる

ニンニク-品種不明 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 6
  • 159日目(一昨日) 液肥をあげていく

    定期的に液肥をあげているにんにく。 隣のイチゴと一緒に液肥をあげてるせいか葉が伸びだした。今思えば、スーパーで買った時からにんにくそのものが小さかったから株そのものが小さくても問題ないのかもしれない(´・ω・`) ただ、にんにくの実が大...

    15.2℃ 10.2℃ 湿度:58%  2021-04-18 1日目

    肥料

  • 131日目 一株脱落…泣

    一度は弱って復活したにんにく株が枯れてしまった…( ;∀;) 何があかんかったのだろう…? 隣のイチゴは絶好調なのにな。 一度よれてた時には既にあかんかったんだろうな… 次はイチゴに発酵させた堆肥をまこう。

    20.9℃ 9.1℃ 湿度:53%  2021-03-20 1日目

    水やり

  • 109日目 大きくなってるのかなってないのか…

    わからなくなってきた?????(´゚ω゚`) 何となく大きい…ような? けど葉先は枯れてるし… 葉も増えてもないから枯れた葉を掃除する必要もないし…? 土の下でげんこつくらいに大きくなってりゃいいけど 苦笑

    9.4℃ 5.7℃ 湿度:63%  2021-02-26 1日目

  • 103日目 やっと追肥+中耕

    放ったらかしにするつもりはなかったけど、結果的に放置になってたニンニク。 この土日暖かくなるし、休みなので畑に出撃 朝の6時からですよ?自分で思う ただのあほでしょう?(^_^ゞ 暖かいから、天気がいいから出る→虫と同レベルです...

    15.2℃ 3.1℃ 湿度:58%  2021-02-20 1日目

    肥料

  • イチゴと同じく放置ぎみ

    こちらもイチゴ同様動きのあまり見られないにんにく… 前の葉は少し枯れたままだし… 土の中でしっかり根を張ってくれてることを願うのみ…( ´_ゝ`)

    14.7℃ 8.2℃ 湿度:67%  2021-01-27 1日目

    肥料

  • 51日目 寒くても頑張れよ!

    横目で眺めてただけで放置してたにんにく。 何だか葉の先っちょが黄色いけど、葉がしっかり太そうなのでいいのかな? にんにくの育つ経過がわからん(^_^;) とりあえず徒長って感じは欠片もないのでいいのかなと…もうすぐ寒くなるし。 ...

    13.3℃ 4.7℃ 湿度:74%  2020-12-29 1日目

  • 31日目 枯れたと思った株復活♪

    先週一株枯れたと思ってたにんにく… 枯れた部分を剥がしたら下から淡緑の芽が出てきた(*>∇<)ノ 抜かなくてよかった喜 このまま育てていこう。 マルチあるけど結局20日近くまともに雨が降ってないので少し水やりした。

    13.9℃ 7.5℃ 湿度:64%  2020-12-09 1日目

    水やり

  • 23日目 一株脱落?+追肥

    久しぶりに畑に来てみたらニンニクの芽が一株枯れてた( ´△`) とはいえ、ほじってみると土にある芽はまだしっかりしてるし、腐った臭いもない…むしろ当然ながらニンニク臭い 笑 この株は様子見にする。 他の順調そうな4株には化成肥料を...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-12-01 1日目

    肥料

  • 17日目 書くの忘れてた追肥+中耕

    連休中にイチゴと一緒のニンニクに追肥と中耕をした。 ニンニクはそもそも真冬は葉が残ってるのだろうか?…それとも上は枯れて根が伸びるのか( -_・)? とはいえ真冬に草勢つけられて寒波なんかで枯れられてもなぁ…( ´~`)ゞ 青森の雪...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-11-25 1日目

    肥料

  • 12日目 全て発芽

    固い土だが何とか発芽してくれたのだけど… 植えて12日しか経ってない…( ゚A゚ ) 暖かいからだろうか?それとも先の皮を剥いていたから? 1月くらいはかかると言われてたので逆に不安 笑 ただおかげでまだ厳寒期になる前に追肥がで...

    24.2℃ 14.1℃ 湿度:68%  2020-11-18 1日目

    水やり 発芽