栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > チャレンジャー > アブラナ科
ブロッコリー同様、追肥・土寄せ キャベツは巻き始めていた\(^o^)/ 春波、春キャベツだからふんわり巻いている(〃艸〃)ムフッ
19.2℃ 4℃ 湿度:45% 2021-02-07 137日目
吹きっさらしのこの畑 旦那が追肥・土掛けをすると言うので付いて行った。 当然、追肥は私。土掛けは旦那 草まるけで管理機も進まない。 旦那は筋肉痛だと言っている(昨日、南の畑もうっていたからね^^) 頂花蕾も見え...
南の畑 夢ひびきは小さな頂花蕾ができ始めた。 チャレンジャーはまだ小さい 白菜は・・・福来希望
12.5℃ 0.8℃ 湿度:48% 2021-02-05 135日目
ここは一番来る回数が多い畑 でもあまりいい感じではない 今年も白菜は・・・巻く様子はない キャベツも不揃いだ ブロッコリーは大きくなってる
10.8℃ 0℃ 湿度:79% 2021-01-13 112日目
この畑、風当たりが強いんだけど順調そうです。 キャベツは日当たりがいいからスクスク ブロッコリーは道路際が日陰になるから不揃いかな? 旦那が追肥や土寄せしたりしているみたい。 観察だけする私
ブロッコリーすくすく成長しています。 白菜少し立ってきた物があります。巻くかしら? カリフラワーは実がなっていました(@_@) さてさて・・・今年のアブラナ科は何が収穫できるかな? キャベツは他の畑だから、なかなか写...
13.7℃ 2.5℃ 湿度:64% 2020-12-27 95日目
夢ひびき一人勝ち どんどん大きくなってます。
14℃ 9.5℃ 湿度:64% 2020-12-09 77日目
南の畑 活着して大きくなっています。 北の畑に植え切れなかったキャベツを狭いけど定植した。 ブロッコリーとはすごい大きさが違う 畑ってすごい^^
18.1℃ 11.8℃ 湿度:68% 2020-11-24 62日目
約2か月かけて育苗して稲刈りが終わってやっと定植 セルトレイでは狭かっただろう これからは広い畑でのびのびと大きくなってほしい 62株×10列はあるかな?
22℃ 10.3℃ 湿度:59% 2020-11-17 55日目
先日、ほかのノートにも書いたけど・・・ 白菜とカリフラワー・ブロッコリー・キャベツを造っている。 ノートはブロッコリーとして登録。 大雑把なノートになる。 種蒔きはしたけど、写真は無い。
26℃ 20.3℃ 湿度:66% 2020-09-23 0日目
stepファーム さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote