25'60日年がら年中食べたいから60日白菜
栽培中

読者になる
60日白菜 | 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2021-04-20 | 2025-08-31~1日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
133日目 ナメクジを堪能
最近ノートが書けなくてこんなことになってしまった 焦り
この前とうを収穫して1週間弱…
すっげぇ脇芽伸びてる(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
のらぼう菜が筋が増えて収穫できそうにない→収穫すっきゃない。
けど収穫するたびにナメクジさんがこんにちは 怖
潰したり踏んだり化成肥料かけてみたり(萎みました)…
苦戦したけど結構収穫しました( ´∀`)
うまくいけば玉で収穫するよりとうだち菜で採った方が収量は多いのかも?
まだまだ採れそうだし
茹でたら再びナメクジさんがこんにちは 怖
沸騰した鍋からプカプカ浮かんできた 汗
二度茹でして美味しくいただきました( ´∀`)
けどそろそろ次の作物の準備があるからなぁ…次で最後くらいにしようかな( ;∀;)
続々と♪
これキムチに浸けたらうまいかな?
なんだかんだ結構な量
アルトロさん 2021-04-20 18:17:38
キムチ最高ですよ♪
普通に外葉も塩漬けしてから
キムチ漬けすれば、美味しくいただけました。
白菜が終わってキムチ終わったのが残念です(#^.^#)