25'60日年がら年中食べたいから60日白菜 (60日白菜) 栽培記録 - ぼん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ハクサイ > 60日白菜 > 25'60日年がら年中食べたいから60日白菜

25'60日年がら年中食べたいから60日白菜  栽培中 読者になる

60日白菜 栽培地域 : 大阪府 堺市東区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 10
  • 29日目 風にやられてしまった…

    白菜苗を外に出してたのだけど…半分近く茎が折れたり、葉の縁が枯れたり… 少し寒風にやられたようだ( ;´・ω・`) とりあえず家の中に避難。この年末年始の北風は少しきつかったようだ汗 ただ密集しだしたので間引きがてら6cmポットに...

    9.2℃ 3.9℃ 湿度:54%  2021-01-03 1日目

    間引き

  • 22日目 そろそろ外に出す訓練を

    家の北向きの窓際に置いてある白菜の苗。そろそろ寒さに慣れさせないといけないのでベランダに再び出すことにした。 温かい日はそのままだして、元旦前後の寒気の時は虫かごでもひっくり返して外に出してみることにする。 そもそも今回は苗を大きくすべ...

    11℃ 4.2℃ 湿度:51%  2020-12-26 1日目

    水やり

  • 16日目 洗面所にお引っ越し

    18時 エアコンなし 15℃ リビングの上は空調が効いて朝日も入るしいいのだけれど、来月くらいに定植する苗からすれば温か過ぎるのではないかと思う…芽が出たのなら後は後々の環境にならしていくべきなんじゃないかなと… なので洗面所に...

    8℃ 2℃ 湿度:61%  2020-12-20 1日目

    水やり

  • 9日目 発芽大体揃いました

    朝 6時エアコンつける直前 室温18℃、湿度50%前後 15時屋外 曇り 外気温11℃、湿度40%弱 ↑↑当分家の中で育苗するので、家の中の環境も記録に残せるよう最初にこんな記載をさせていただきます。御容赦を(*゚∀゚)ゞ ...

    12.7℃ 8.9℃ 湿度:54%  2020-12-13 1日目

    水やり

  • 5日目 ちっちゃいけど発芽+マルチ張り

    とうだち菜のために植えてみた60日白菜…2日に1回水やりしてるけど… よく見たら芽生えとる( ・∀・)♪ 4ポットのうち3つで発芽確認。この調子で育ってくれたら そして植える予定の所を畝立ててマルチ張りした。 今回は温度...

    13.9℃ 7.5℃ 湿度:64%  2020-12-09 1日目

    発芽

  • 60日白菜 1日目 種まき

    最近頭の中にずっとこびりついて離れない育てたい作物… とうだち菜 品種名ではないのですけどね!Σ(×_×;)! とりあえず家の前で余った秋の白菜がとうだち菜候補にはなってるのだけど、一株だけでは恐らく私の胃袋まで到底届かない苦...

    14.8℃ 5.8℃ 湿度:60%  2020-12-05 1日目

    種まき