OP 20201129
終了
成功

読者になる
O・P黄 | 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6.6㎡ | 苗から | 100株 |
-
オッチャンの小腹埋め
タマネギが美味しいのを知ってるのに歯応えが苦手 そんなオッチャンでも良く食べる簡単な小腹満たしがあるんだ。 薄くスライスする。 出来るだけ薄〜く。 単純に苦手だからだよ 笑 スープカップに全投入し 創味シャンタンを適...
24℃ 19.5℃ 湿度:83% 2021-06-06 189日目
-
収穫終わった
何回かに分けて収穫してたのを 今日、最後の収穫したよ。 モグラに掘られた所は最後まで挽回できなかったねぇ 100本植えて何本か消えて、友達に20個、母に40個、残りは自分用にしたよ。
26.7℃ 19.1℃ 湿度:77% 2021-06-05 188日目
(0 Kg) 収穫 -
美味しく倒れろ〜
177日経過で倒れ始めたよ。 170〜180日、長くても200日未満が目処だから範囲内に入ったかな。 しかし、畑はナカナカ休ませてくれないね 次々とやること出てくる 笑 これからタマネギ収穫しながらジャガイモを天気と...
28.9℃ 17℃ 湿度:66% 2021-05-25 177日目
-
試し掘り
蔓ありインゲンの邪魔になるから2本だけ新玉ねぎとして収穫したよ。 今年はこう言うバラバラの結果になってるのが多いけど、大きいのはシッカリとしてるねぇ 嬉 あと1〜2週間もしたら倒れ始めるだろうから少しずつ収穫して楽しもうかな!
23.4℃ 17.5℃ 湿度:83% 2021-05-22 174日目
-
順調に?
タマネギ 様サマ。 モグラさんに地下道を作られた部分は明らかに小さいよ。まぁ、全体的順調だから良しと! 笑 オッチャンは追肥しただけでさ、他に何もしていないもんねぇ〜
22℃ 12.1℃ 湿度:51% 2021-04-18 140日目
-
どこ行ったぁ〜
1ヶ月以上空いたかなぁ〜 やっと畑に行けたオッチャンは… 「あっれれぇ〜?」 マルチがなくなっとる 笑 四つ足の足跡がついとる 笑笑 鳥に悪戯されたのが10本近い 笑笑笑 マルチ無いから土が超乾燥 笑笑笑笑 仕方な...
8℃ 4.1℃ 湿度:52% 2021-01-17 49日目
肥料 -
今回は少なめで
今年は種類を変えて少なめにしたよ 苗の写真も撮り忘れた(汗) OP50株、OK50株。 ん? どっちも変わらんだろって? うん、変わらん! 爆 どちらも丸タマネギ で甲高。保存期間が12月までと長くて、OPは300...
13.7℃ 7.5℃ 湿度:56% 2020-11-29 0日目
植付け
- 1