ねぎ(2021年通年)
終了

読者になる
ネギ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 14㎡ | 種から | 500株 |
作業日 : 2021-03-08 | 2020-12-12~86日目 |
![]() |
【播種】続・ネギの隙間産業を狙いたい。
こんにちは
桜屋ひむろです
続・ネギの隙間産業を狙いたい。
追加で種まきしました(*・∀-)b
畑をいくつかのブロックに分けて作付けしてるのですが、
想定していたよりもネギの予定地が広く植えられそうなので
森の奏での2枚目をCPで播種(o’ω’) φ
それでも余裕がありそうなので
小ネギを通年栽培する畝も作ろうと思い、
緑秀も72穴セルで蒔きました。
やってる人いなそうだし
普通のネギよりもサイクルが断然早いので
あとはどのくらい需要があるかよねww
小ネギはちまちま収穫できるように
播種適期のうちに3週間くらいずらして蒔いてみます。
忘れないようにせねば…(^-^;
小ねぎも売りたい‼︎