-
芽かき
山ぶどう、アルモノワール、挿木の芽かき。
ビジュノワールは少し新芽が出てきた。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-02 851日目
-
ぶどうの水やり
ぶどうの水やりをしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-01 850日目
-
ぶどうの芽かき
山ぶどう、アルモノワールの芽かきをしました。ビジュノワールは芽がまだいまいち!
挿木も芽かきをしました!
新芽は天ぷらにして食べました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-26 844日目
-
ぶどうの新芽
山ぶどう新芽がだいぶ成長しました。
ビジュノワールはまだ硬そう。
アルモノワールは膨らんできました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-23 841日目
-
ぶどう水やり。 山ぶどうから新芽。
ぶどう水やり。
山ぶどうから新芽が出ていました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-12 830日目
-
種子植えアルモノワール室内バージョン
種子植えアルモノワール室内バージョンに水やり、液肥やり。
土から虫発生!外に出す!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-05 823日目
-
ぶどう水やり、アルモノワールにもみ殻くん炭
ぶどうの水やり。
アルモノワールの土の上にもみ殻くん炭敷きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-12 802日目
-
種子植えのアルモノワール室内バージョンに水、液肥やり
種子植えアルモノワール室内バージョンに水、液肥やり。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-02-11 801日目
-
ぶどうの剪定
ぶどうの剪定をしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-29 788日目
-
ぶどう水やり。
屋外ぶどう全てに水やり。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-01-14 773日目