-
種子植えアルモノワール室内バージョンに水やり
種子植えアルモノワール室内バージョンに水やりしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-27 755日目
-
ぶどう水やり
屋外のぶどう全てに水やりしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-26 754日目
-
まだ土に湿り気あるが、ぶどう水やり
ぶどう水やりしました。種子植えアルモノワール、挿木にも水やり。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-10 738日目
-
ぶどうの水やりなど
ぶどうの水やりしました。
種子から植えたアルモノワールに水やり、液肥やり。
害虫なし。
アルモノワールの紅葉が綺麗です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-27 725日目
-
ぶどう水やり
ぶどうの水やりしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-06 704日目
-
ぶどう害虫駆除
アルモノワールに少しアブラムシとコナジラミがまだいます。補殺!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-11-02 700日目
害虫
-
ぶどう害虫駆除
まだコナジラミ少しいます。
アルモノワールにはアブラムシが再発生。
補殺、唐辛子液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-30 697日目
害虫
-
種子から植えたアルモノワール、室内に水、液肥やり
種子から植えたアルモノワール、室内に水、液肥やり。セラミスバージョンはとうに枯れました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-29 696日目
-
ぶどう害虫駆除
まだ少しアブラムシとコナジラミがいます。補殺!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-26 693日目
害虫
-
ぶどう水やりなど
ぶどう、挿木などに水やり。
唐辛子液散布。
まだ少しアブラムシとコナジラミがいます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-10-23 690日目