栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > 寒じめほうれん草 > おかって菜園 野菜圃場
栽培環境 : 畑 |
栽培面積 : 1000㎡ |
種から |
1000株 |
作業日 : 2021-05-28 |
2020-10-01~239日目 |
28.4℃ 14.1℃ 湿度:64% 積算温度:2524.1 ℃
|
トマト
どうもこうも、アイコの大苗がイマイチです!
大苗で二番房までついていたし、一番房はかなり着果していたのでかん水が足りなかったのかなーと推察。
早い内にわき芽をとったはいいが、成長点が無くなってしまった!!
この時季にはじめてですが追い蒔きのために種を蒔きました、ここ数年秋どりが芳しくないので追い蒔き株で秋どりが出来ればそれはそれでいいかな~。
アイコの大苗ぼろぼろ
プチぷよ、加工トマト
アイコの大苗の様子
寒じめほうれん草

sekineのうえん さん
メッセージを送る
栽培ノート数 | 180冊 |
栽培ノート総ページ数 | 5506ページ |
読者数 | 38人 | |
標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!
おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪
おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920
菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
採れた自家小麦の活用記録として、製パン製菓投稿rune-panも(^^)/
メルカリの販売ページは
2025年春より育種に専念したいと思い販売管理まで1人では手が回らなそうなので、しばしお休み致しますm(_ _)m
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数 | 38人 | |
標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!
おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪
おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920
菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
採れた自家小麦の活用記録として、製パン製菓投稿rune-panも(^^)/
メルカリの販売ページは
2025年春より育種に専念したいと思い販売管理まで1人では手が回らなそうなので、しばしお休み致しますm(_ _)m
桜屋ひむろさん 2021-05-29 23:27:51
あれま(;´・ω・)
ほんとだ…アイコ様元気ないですね。
ハウスは水管理が難しそうです。
加工用トマトの品種は何でしょうか??気になります( ..)φ
sekineのうえんさん 2021-05-29 23:32:20
パスタとイタリア2というものです。
オマケでスーパーで買った加工トマトの種から栽培したものもありますが、これはイマイチです。
活着さえしてくれたら水管理もさほど難しくはないのです!
雨が回避できるので露地より水管理ははるかに楽ですよ。