栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ > 寒じめほうれん草 > おかって菜園 野菜圃場
試験コムギがネズミに食われて、それはそれはショックでなかなか立ち直れなかったので~、何か蒔かねば収まらない気持ちの処理のためにイチゴを栽培することにしました。 以前も種から栽培しましたが、種からの栽培だとその株は小さいままでランナーを出します。ので本当に実が採れるのは来年以降~気長に育てます。
冬季ハウスのアスパラ跡地にカバープランツとして栽培予定です
寒じめほうれん草
桜屋ひむろさん 2022-02-28 11:39:33
お疲れ様です‼︎ 私も種から苺栽培の予定なので 気になります…φ(゚-゚=) 質問なのですが ①翌年の露地シーズンに収穫できますか? ②植付け時期を教えてください ③ランナー除去して実生苗を定植でしょうか もしお時間ありましたらご教示願います…|ω・`)
sekineのうえんさん 2022-02-28 23:05:47
わ~、ひむろさんも種から苺やるんですね!四季なり苺とかですか? 私の場合は食べ蒔きと言って、スーパーなどで食べるように売っている苺から種を取ってすぐに蒔くと言う栽培をしています。 なので買った種からの栽培ではないので参考になるのか分かりませんが。 種を取ったらすぐに蒔く、発芽して大きくなってきたら一株ずつポット上げする、根鉢が出来たら植え付ける。 ざっくりとこんな感じです(^-^; あまり難しく考えないで、苺の様子を見ながら温度管理して~定植って感じです。植え付けた年は北軽では実がなりませんでした、育てたのが四季なりではなくとちおとめから採った種だったのもあるのかもしれません。 植え付けた年にランナーがいっぱい出て翌年はそれらの株に沢山花も付いて苺が採れた記憶ですが、ランナーからの苗があちゃこちゃに勝手に根付いてたのでランナー苗をちゃんとポット上げして育てて畝に植え付けることをするなどした方が翌年の収穫も管理も楽になると思いますよ。 私は今回はカバープランツにする予定なのであえてあちゃこちゃにしたいと考えています。
sekineのうえんさん 2022-02-28 23:19:16
https://plantsnote.jp/note/21060/269257/ 私が以前に食べ蒔き栽培したときのページです、購入苗と同じノートに記録していますが実生(種から栽培)として記載管理してあります。よければ見てみてください。 他のプランツノーターさんでも種から栽培してるノートもあったと思うので、苺のノートで種から栽培しているのを探すと面白いと思います。 参考までに~♪
桜屋ひむろさん 2022-03-01 00:34:06
おお!! 詳しくありがとうございます( ..)φ YouTubeとかで食べ蒔き動画を見たのですが やはり初年は採れなかったみたいなので気になってました。 いまから蒔くと実生株が小さいうちにかなりランナーが出そうですが 除去して翌年のランナーに期待した方がいいのかな?? 去年は途中であきらめてしまったので今年は植え付けてみますね(*・∀-)b 日記拝見させていただきますね~♪
sekineのうえんさん 2022-03-01 16:50:01
今回の私の苗は株の様子を見ながらランナーはとらずに植え付けてランナーごと株を育てていく予定です。あまりにも小さいうちのランナーは株を育てるために取るとは思います。 今年種から育てた株は親株(収穫用ではなく苗採り用)として植え付けます。出てきたランナー苗を翌年に収穫する用として沢山大きく育てる栽培形式にする予定です。 なので早く蒔いて、早く植え付けて、早くランナー苗が大きくなるようにと栽培していく予定でいます。 ひむろさんの苺どんな風に育って、花が咲いて実るのか楽しみですね~♪
ムサシ?
サラダあかり
ヤマト?弁天丸?
ネギ苗
トマト&トエンドウの苗
全体
トマト
スナップエンドウ
露地玉ねぎ
露地ニンニク
ハウス玉ねぎ
自家採種のウリ科
自家採種のナス科
長ネギの苗
2回目は種のポット上げしました
1回目のトマトとかデカくなった!
デカくなった!
こちらはまだ双葉~
初回撒きトマト
そのアップ
その次撒きの苗
初栽培品目のアーティチョークはわくわくする!
sekineのうえん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
桜屋ひむろさん 2022-02-28 11:39:33
お疲れ様です‼︎
私も種から苺栽培の予定なので
気になります…φ(゚-゚=)
質問なのですが
①翌年の露地シーズンに収穫できますか?
②植付け時期を教えてください
③ランナー除去して実生苗を定植でしょうか
もしお時間ありましたらご教示願います…|ω・`)
sekineのうえんさん 2022-02-28 23:05:47
わ~、ひむろさんも種から苺やるんですね!四季なり苺とかですか?
私の場合は食べ蒔きと言って、スーパーなどで食べるように売っている苺から種を取ってすぐに蒔くと言う栽培をしています。
なので買った種からの栽培ではないので参考になるのか分かりませんが。
種を取ったらすぐに蒔く、発芽して大きくなってきたら一株ずつポット上げする、根鉢が出来たら植え付ける。
ざっくりとこんな感じです(^-^;
あまり難しく考えないで、苺の様子を見ながら温度管理して~定植って感じです。植え付けた年は北軽では実がなりませんでした、育てたのが四季なりではなくとちおとめから採った種だったのもあるのかもしれません。
植え付けた年にランナーがいっぱい出て翌年はそれらの株に沢山花も付いて苺が採れた記憶ですが、ランナーからの苗があちゃこちゃに勝手に根付いてたのでランナー苗をちゃんとポット上げして育てて畝に植え付けることをするなどした方が翌年の収穫も管理も楽になると思いますよ。
私は今回はカバープランツにする予定なのであえてあちゃこちゃにしたいと考えています。
sekineのうえんさん 2022-02-28 23:19:16
https://plantsnote.jp/note/21060/269257/
私が以前に食べ蒔き栽培したときのページです、購入苗と同じノートに記録していますが実生(種から栽培)として記載管理してあります。よければ見てみてください。
他のプランツノーターさんでも種から栽培してるノートもあったと思うので、苺のノートで種から栽培しているのを探すと面白いと思います。
参考までに~♪
桜屋ひむろさん 2022-03-01 00:34:06
おお!!
詳しくありがとうございます( ..)φ
YouTubeとかで食べ蒔き動画を見たのですが
やはり初年は採れなかったみたいなので気になってました。
いまから蒔くと実生株が小さいうちにかなりランナーが出そうですが
除去して翌年のランナーに期待した方がいいのかな??
去年は途中であきらめてしまったので今年は植え付けてみますね(*・∀-)b
日記拝見させていただきますね~♪
sekineのうえんさん 2022-03-01 16:50:01
今回の私の苗は株の様子を見ながらランナーはとらずに植え付けてランナーごと株を育てていく予定です。あまりにも小さいうちのランナーは株を育てるために取るとは思います。
今年種から育てた株は親株(収穫用ではなく苗採り用)として植え付けます。出てきたランナー苗を翌年に収穫する用として沢山大きく育てる栽培形式にする予定です。
なので早く蒔いて、早く植え付けて、早くランナー苗が大きくなるようにと栽培していく予定でいます。
ひむろさんの苺どんな風に育って、花が咲いて実るのか楽しみですね~♪