栽培記録 PlantsNote > トマト > アイコ > アイコとスーパーで買ったミニトマト年越に挑戦
アイコ |
栽培地域 :
東京都 千代田区 天候 |
栽培方針 : 標準栽培 |
読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター |
栽培面積 : 30㎡ |
挿し木、接ぎ木等 |
5株 |
作業日 : 2021-01-05 |
2021-01-01~4日目 |
10℃ 2.5℃ 湿度:67% 積算温度:11.8 ℃
|
まずは挿し木と、去年の教訓
昨年の2020年は自宅のベランダで主にミニトマトとゴーヤの栽培をしました。
基本プランター栽培でしたが、ゴーヤは袋栽培にも挑戦しました。
去年の暮れになんとか生き残っているミニトマトのわき芽を摘み
自室で挿し木にして越冬と
家庭栽培ながらGWには収穫スタートを決めたいという
スタートダッシュ戦法をくわだてております。
趣味の物なのでなるべくお金はかけたくないので
挿し木の容器は2Lペットボトルで作りました。
上の方をカッターでカットしまして
棚網はドリルで穴をあけハンガーの廃材を加工して自作しました。
周りは防災用のアルミシートで覆い遮光し
アクアリウムや釣り用のエアーポンプをしこんでおります。
そして、水にはメネデールとハイポニカ液肥を少量添加しております。
早くも根が出てきております。
しかし小さいわき芽は枯れてしまいそうですね・・・
室温が下がる朝方でもできるだけ10℃以下にならないよう暖房や石油ストーブを
適宜使っております。
無暖房で窓際に置いておいた挿し木はもろくも枯れてしまいました。
【去年の教訓】
去年は頭を悩まされたのが真夏の日光の強さとモーレツな暑さ
害虫。そしてカラスやヒヨドリなど鳥類でした。
アイコは頑丈な品種ですが茶色の斑点ができる物が夏場に多く出現
実付きの良さもトマトトーン処理していましたが著しく落ちました。
調べてみると異常環境によるストレス、またはカルシウム不足という事でした。
害虫は、まずはサビダニ
1980年代から運ばれてきた外来種で施設栽培でよく発生するらしいです。
建物の暖かいところに潜み越冬もするらしいです。
これは一番の強敵でした。いろいろなクスリで駆除を試みましたが、
時すでに遅し。
進行して夏の暑さで調子づいたサビダニ勢はもはや無敵でした。
最初は病気だと思っていたのですが、
初期はなぜか葉がどんどん枯れていく症状が出始め
トマトの赤い実にはヤスリをかけたような黄色いアザなのような物が多数
夏場に最もピークになりました。
カメムシ、私の地域では灰色まだら模様の枯れ草色というか、とても気持ち悪いカメムシが少数ですが生息しているようです。
何個か汁を吸われてお釈迦になりました。
ちなみにカメムシはゴーヤの汁も吸いました。
ゴーヤの実は一度汁を吸われると一発でどんどん腐るように枯れてしまいました。
他にもハモグリバエやアブラムシなど来ましたがクスリを使ったことにより大きな被害はありませんでした。
果たして今年はうまくいくでしょうか。
いろいろ対策を考えております。
アイコ スーパーのミニトマト 越冬 挿し木
アイコ
アイコとスーパーで買ったミニトマト年越に挑戦の他の画像一覧
ポーリー さん
メッセージを送る
栽培ノート数 | 2冊 |
栽培ノート総ページ数 | 4ページ |
読者数 | 0人 | |
私は自宅の小スペースでプランター家庭栽培。主にミニトマト、ゴーヤを栽培して楽しんでおります。
他には青シソ赤シソや小ネギ、レタスなども栽培して楽しんでおります。
今年は水耕栽培にもトライしたいと思っております!
大事に育てた新鮮な野菜を食べれる、その瞬間はとても幸せです。
プランツノートは栽培記録が簡単でわかりやすいのでとても使いやすいですので、私はプランツノートを選びました。
私自身の栽培記録、技術向上、そして思い出のため
レコードを残したいと思いました。
プロの方の記録やレポートも見れたりするので、参考にさせてもらえたいと思っておりますv
プランツノートからお知らせ
- 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
- 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
- 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。
今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数 | 0人 | |
私は自宅の小スペースでプランター家庭栽培。主にミニトマト、ゴーヤを栽培して楽しんでおります。
他には青シソ赤シソや小ネギ、レタスなども栽培して楽しんでおります。
今年は水耕栽培にもトライしたいと思っております!
大事に育てた新鮮な野菜を食べれる、その瞬間はとても幸せです。
プランツノートは栽培記録が簡単でわかりやすいのでとても使いやすいですので、私はプランツノートを選びました。
私自身の栽培記録、技術向上、そして思い出のため
レコードを残したいと思いました。
プロの方の記録やレポートも見れたりするので、参考にさせてもらえたいと思っておりますv