作付計画2021-2022 終了 成功 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 三島郡島本町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 苗から | 100株 |
作業日 : 2021-06-11 | 2021-01-01~161日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
緑肥の活用
畝間にネコ草(エンバク)を筋蒔き
覆土後によく踏んづけた
今年は貸し農園の畝で
3種類の育て方を実践
無肥料垂直仕立て栽培
自然農的な不耕起栽培
あと無農薬の慣行栽培
このうち垂直仕立て栽培(道法スタイル)は
無肥料なだけでなく緑肥や残渣の鋤き込みNG
土に余分な栄養分を持ち込まないあたりは
永田農法と共通するけど
堆肥も元肥も追肥も無しという
永田農法以上にスパルタな栽培法
しかも支柱に縛りつけるという
そんな事でこれらの畝には
エンバクは鋤き込まない
草マルチにしてみたいけど
垂直仕立て栽培では黒マルチを推奨
草マルチもいずれ土に還るからだろか
だからエンバクは自然農畝に鋤き込んだり
慣行栽培畝で稲わら代わりに使うだろう
自然農畝のヘアリーベッチは花が咲いた
ヘアリーベッチは花も生い茂る様も
その辺に生えているカラスノエンドウにソックリ
同じマメ科だしカラスノエンドウを緑肥にしても
いいのではなかろか
などと思いつつヘアリーベッチをすべて刈り取り
トウガラシを植え付けインゲンマメを播種した
この畝はナスやら香味野菜やら賑やかだ
去年パプリカでの混植の成功体験に基いている
惜しむらくは黒マルチでなく
ヘアリーベッチを生やしたせいか
ナスの育成が遅過ぎること
これから気温もグングン上がれば
すぐに追いつくはず
天に任せよう
さてタマネギの収穫が済んだら
後作のキュウリに取り掛からねば
エンバク
ヘアリーベッチ
辛ーいトウガラシ