春ジャガ2021
栽培中

読者になる
アンデス赤 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 20株 |
作業日 : 2021-05-07 | 2021-01-17~110日目 |
![]() |
アンデスレッドにも花~♪
春ジャガたち、やっとアンデスレッドにも花が~♪
アンデスレッドの方が先にたくさんツボミが上がってたので当然先に花が咲くだろうと思ってたのにまさかの不意打ちでキタアカリが先行開花、その後もアンデスレッドは開花せずにツボミたくさんのまんまじゃった~汗
ま、花が咲いたからってどうってことも無いんだけど、なんとなく嬉しい~♪
がっ
よく見ると花に小さな黒いモノがついてる~Σ(゚д゚lll)
こ、これはアザミウマ?
葉っぱにテントウムシが一匹とまってて、一瞬ギクッとしたが、これはツルツルのナナホシだから葉っぱの食害はしないよね~
アブラムシは見ないので、コヤツら何を食ってる?と思ったが、ひょっとしてアザミウマも食うのかなぁ?
だったらいいんだけど、調べてもよくわからなんだ~(T_T)
.