2020播種花雑多 (虹色スミレ) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パンジー > 虹色スミレ > 2020播種花雑多

2020播種花雑多  終了 読者になる

虹色スミレ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 300
  • 【開花】◆デルフィニウム◆咲き揃ってきました

    露地植えデルフィニウム咲き揃ってきました。 白花取るのを忘れてしましました。 一部、冬越しできず枯死した株が4株ほどありましたが、残った株は逞しく開花してくれました。感謝感謝。

    26.1℃ 12.2℃ 湿度:39%  2021-04-22 264日目

    開花

  • 【片付け】ハボタン、プリムラマラコイデス退場です

    バラ株元のハボタン菜の花、プリムラマラコイデスを撤去しました、 しばらく置いた後、ペチュニアを予定しています。

    24℃ 14.3℃ 湿度:48%  2021-04-21 263日目

  • 【害虫駆除】花弁を喰うギャング、退場です

    スイトピーの花弁を喰うヤツ、 発見、退場処分し、葬りました。

    24℃ 14.3℃ 湿度:48%  2021-04-21 263日目

    開花

  • 【観察】淡いパステル系の色どり花壇になりました

    デルフィニウム、低温、強風の生き残り8本ですが、3本が開花しています。 後ろのスイトピーもだいぶ枯れてしまいましたが、5株程が開花しています。 現在は、デルフィニウムのブルー系、スイトピーのピンクが際立っています。

    20℃ 9.6℃ 湿度:62%  2021-04-16 258日目

    開花

  • 【観察】ハボタン菜の花にミツバチ来訪

    道路境界のフラワーゾーン、パンジー、ハボタン菜の花が盛りです。 菜の花にはブーンと羽音が聞こえるほどのミツバチの来訪です。 人を気にせずせっせと蜜を集めています。 菜の花の隣にはイチゴの畝、こちらにもよっていただけると助かります。

    20℃ 9.6℃ 湿度:62%  2021-04-16 258日目

    開花

  • ◆デルフィニウム◆【露地植え開花】スイトピーと競演です

    デルフィニウム露地植えが開花しました。 鉢植えより1ケ月遅れですが、大株に生育しています。

    19.3℃ 10℃ 湿度:58%  2021-04-12 254日目

    開花

  • ◆キンギョソウ◆【開花】マルチ栽培してみました

    昨年8月9日播種の キンギョソウ ソネット ミックス 秋口に開花して、冬場はお休みしていましたが、再度の開花です。 冬越しのキンギョソウ、枝数も増え、今後の咲きそろいが楽しみです。 今シーズンの露地植えは、花では初めてマルチ栽培にしてみ...

    16.8℃ 9.4℃ 湿度:48%  2021-04-09 251日目

    開花

  • ◆スイトピー◆ プランタ植え満開です

    「赤いスイトピー」もすきですが、ピンクも上品で好きです。 ダイアナピンク、先端の方は花茎が短くなってきました。 明日は活力剤、追肥します。

    18.8℃ 11℃ 湿度:55%  2021-04-08 250日目

    開花

  • ◆キンセンカ◆露地植え咲き始めました

    9月12日播種のキンセンカ 先週あたりからようやく咲き始めました。 畑の道路際の一部に昨年11月に定植したものです。 5月中旬くらいまでは咲き続けてくれることでしょう

    18.2℃ 9℃ 湿度:60%  2021-04-07 249日目

    開花

  • ◆スイトピー◆露地植えも開花です

    昨年11月2日播種の スイトピー ダイアナピンク 露地植えも開花です。 自宅のプランター植えは既に満開状態ですが、露地植えもようやく花が咲き始めました。20株近く植えましたが、寒さと風にやられ生き残りは6株程度です。

    21.9℃ 15.8℃ 湿度:79%  2021-04-04 246日目

    開花

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2058ページ
読者数8人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>