台木用かぼちゃを播種 - アールスダーリン 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > アールスダーリン > アールスメロン

アールスメロン  終了 成功 読者になる

アールスダーリン 栽培地域 : 宮城県 角田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 30㎡ 挿し木、接ぎ木等 40
作業日 : 2021-03-23 2021-03-19~4日目 晴れ 12.4℃ 2.2℃ 湿度:56% 積算温度:39.7 ℃

台木用かぼちゃを播種

台木用で購入しておいたかぼちゃの種をまきました。
芽が出て膨らんできたら、接ぎ木します。

鉄かぶと

台木 台木のかぼちゃ メロン  アールスダーリン 

コメント (3件)

  • アルトロさん 2021-03-23 21:53:55

    嬉しいですね!
    メロンの接木がPNに登場してくるのを
    待ちわびてました╰(*´︶`*)╯♡

    ウチは二年前からメロンの接木にトライしてますが
    失敗続きで悩んでいました。

    今年は諸事情で播種を一ヶ月後に計画しており
    梅雨明けから授粉できればと目論んでいます。

    勉強させて下さい。

  • chahiさん 2021-03-25 18:28:34

    アルトロさん

    正直、接ぎ木するとその後の養生が大変です。継ぐまでの間に温度管理と
    湿度管理、日光の遮断やその後、慣らし育苗など。温床育苗してましたから
    ほかの野菜の播種が、10日間以上も出来なくなります。人間に例えると
    心臓の移植みたいなものですから、継ぐのは簡単ですがその後が・・・・。

  • アルトロさん 2021-03-25 20:27:42

    chahiさん〉
    ウチは栽培面積が小さくて
    加えて多種を栽培したいという思いで
    連作は避けられない状態です。

    接木については
    ・穂木と台木のバランス
    ・事後の養生
    がポイントだと認識しております。

    今年は
    連作になる
    トマトとメロンの接木を是非とも成功させたいです。

    いずれも呼び接木の予定ですが
    トマトは現在本葉4枚目が出てきたところなので
    来週には接木してみます。

    養生管理はハウスのビニトンに発泡スチロールBoxを備えて
    遮光・保湿・温度管理してみます。

    その節はPNアップしますので
    ご意見いただければ幸いです。

    ★キュウリ・ナス・スイカも接木予定でしたが
    穂木と台木の発芽タイミングが合わず
    失敗のようです。

SILVER
chahi さん

メッセージを送る

栽培ノート数62冊
栽培ノート総ページ数262ページ
読者数2

https://www.instagram.com/sikinoyasai/?hl=ja

 =^_^=  =^_^=  

猫好きが、綴る栽培記録です

趣味の家庭菜園歴 20数年。
今では、1.8ha借地して販売農家になってしまったぁ~。

農地も個性があって試行錯誤の連続ですが、
今年こそは、ロスの少ない栽培にしていきたいな!!

いいね!やコメントが励みになります。
よろしくお願いしまぁ~す。 o(^-^)o

=^_^=  =^_^= 

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

https://www.instagram.com/sikinoyasai/?hl=ja

 =^_^=  =^_^=  

猫好きが、綴る栽培記録です

趣味の家庭菜園歴 20数年。
今では、1.8ha借地して販売農家になってしまったぁ~。

農地も個性があって試行錯誤の連続ですが、
今年こそは、ロスの少ない栽培にしていきたいな!!

いいね!やコメントが励みになります。
よろしくお願いしまぁ~す。 o(^-^)o

=^_^=  =^_^= 
-->