栽培記録 PlantsNote > シソ > 大葉青しそ > シソ
本日、移植しました。普通のプランターに3株、庭の空きスペースに10本くらい植えました。あまり時間がなかったので庭の雑草を少し抜いてから植えました。1ポットはまだ残っています。
26℃ ℃ 湿度:47% 2013-06-08 21日目 水やり
今後の作業に悩んでいます。間引きしないとな・・・。間引いたの庭に植えとくかな?結構むずかしいかな?まだ間引かなくていいよね? 野菜の苗の誘惑がすごい。あっちこっちの農協&農業系のお店で苗を見てしまう。落花生・タカノツメ・トマト・ナス・キュ...
27℃ ℃ 湿度:46% 2013-06-07 20日目
ギザギザの葉がでてきました。昨日は大葉を買ってしまった。はやく自家でできないかな?
26℃ ℃ 湿度:40% 2013-06-05 18日目 水やり
少し大きくなりました。
26℃ ℃ 湿度:68% 2013-06-02 15日目
大葉を育て始める人がたくさんいるので、ほかの人のページを見るのが楽しいです。
24℃ ℃ 湿度:40% 2013-06-01 14日目 水やり
発芽の数が増えたようです。
28℃ ℃ 湿度:48% 2013-05-30 12日目
毎日少し大きく成長しています。
23℃ ℃ 湿度:71% 2013-05-28 10日目
発芽しました。小さい緑の芽が一つにつき3個くらい出ました。
28℃ ℃ 湿度:40% 2013-05-26 8日目 発芽
まだ発芽していません。水遣りをしながら観察を続けます。
26℃ ℃ 湿度:40% 2013-05-21 3日目 水やり
面倒くさくて放置していたシソの種をまきました。あんまりいらないのでポットにまいて、植え替えをします。自生の三つ葉をバックに撮影しました。
26℃ ℃ 湿度:40% 2013-05-18 0日目 種まき
nori さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote