- 
	    スナップ、14個収穫、累計80個。
	    
スナップ、14個収穫、累計80個。友人夫婦と夕方、團七さん祝賀会で手渡し予定。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-04 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップ、36個収穫、累計66個。
	    
スナップ、36個収穫、累計66個。昨日のエンドウの莢が固かったので、早めに収穫しました。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-02 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップ、13個収穫、累計30個。
	    
スナップ、13個収穫、累計30個。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-01 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップ、13個収穫、累計17個。
	    
スナップ、13個収穫、累計17個。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-25 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップ、播種106日目、初収穫です。
	    
スナップ、播種106日目、初収穫です。もう少しふくらんでからかも、4さや。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-15 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップエンドウ、播種71日目、白い花発見。
	    
スナップエンドウ、播種71日目、白い花発見。昨年の開花より30日早いです。やはり暖かい冬だったのか、地球温暖化の影響は少し怖い。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-09 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップエンドウ、播種48日目の様子。
	    
スナップエンドウ、播種48日目、簡単な風よけだけで、朝晩の冷え込みのためあまり成長しません。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-17 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップエンドウ、播種37日目、支柱とネットを立てました。
	    
スナップエンドウ、播種37日目、支柱とネットを立てました。ツルが伸びてきたのでトンネルをはずして不織布は風よけにしました。支柱をプランターに固定するのが難しいです。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-06 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップエンドウ、播種10日目、定植しました。
	    
スナップエンドウ、播種10日目、定植しました。14株。リビングでは徒長するのでベランダに出し、プランターで枯れ葉等をかぶせて防寒対策しました。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-10 1日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    スナップエンドウ、播種5日目、発芽しています。
	    
スナップエンドウ、播種5日目、発芽しています。リビングが22℃なのと、新しく購入した種なので、プラ鉢の3粒ほぼ発芽しています。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-05 1日目