-
秋みょうが!?(*^^*)
7月に細~い茗荷をひとつ収穫して
それで終わりと思っていました~(*≧∀≦*)
今朝、ご近所さんの庭を見せて貰ったときに茗荷を見つけました♪
ひょっとしたら、うちの畑のも出来てたりして~と思っていたら出来てました~(*≧∀≦*)
...
30.2℃
22℃ 湿度:67% 2021-09-23 225日目
-
これは小玉スイカだな♪
昨年、畑で食べた小玉スイカ♪
種をそのへんにペッペッと捨てていたのが発芽しました~(*≧∀≦*)
上手く育つかな~笑
35.3℃
25.1℃ 湿度:61% 2021-07-21 161日目
-
茗荷~♪早く収穫したいな~o(^o^)o
これ!?これですよね~(*≧∀≦*)
昨年は植えたばかりだったので
収穫出来ませんでした~
今年こそ収穫したいですo(^o^)o
早くプックリな~れ♪
35.3℃
25.1℃ 湿度:61% 2021-07-21 161日目
-
らっきょう収穫♪(*^^*)
今年はマルチもせず、炭素循環農法の畑なので無肥料でしたが大きく育ってくれました~(*≧∀≦*)
昨年作ったらっきょう漬がまだまだ残っているので、このらっきょうは母のところへ持っていきます~(^w^)
31.2℃
25.5℃ 湿度:76% 2021-07-10 150日目
-
カラスにやられた…(ToT)
昨年茄子はやられなかったので、甘くみてました~(T_T)
悔しい~!!
30.2℃
20.8℃ 湿度:76% 2021-06-29 139日目
-
零れ種からアフリカンマリーゴールド♪
種蒔きしたアフリカンマリーゴールドは発芽しなかったのですが、零れ種で発芽したのをポットで育てました~(*≧∀≦*)
さて、どこに植えようかな~(^w^)
30.9℃
22.6℃ 湿度:66% 2021-06-25 135日目
-
こんなに採れました~(*≧∀≦*)
先日、小さな鞘を見つけていたつるなしいんげん♪
今朝見たらこんなに大きくなったのがたくさんありました~(*≧∀≦*)
30.9℃
22.6℃ 湿度:66% 2021-06-25 135日目
-
つるなしいんげんの花が咲きました♪(*^^*)
やった~(*≧∀≦*)
つるなしいんげんの花はピンクで可愛いです♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-11 121日目
-
今年もバケツ稲しますo(^o^)o
昨年の稲穂の中から、米が入ってるのを探し水に浸けていたら発根しました~(*≧∀≦*)
籾摺りが大変なので食べるのは諦めて、藁の為に育てます♪
20.3℃
14.3℃ 湿度:88% 2021-05-27 106日目
-
試し採りの玉ねぎです(*´∀`)♪
泉州黄ですが、植え付け方が悪かったのか1/5ほどしか育ちませんでした(^o^;)
少しだけ試し採りしましたが、まーまーかな~♪
全部収穫はもう少し先にします~(*^^*)
25.1℃
16.3℃ 湿度:77% 2021-05-24 103日目