栽培記録 PlantsNote > カリフラワー > 野崎早生 > カリフラワー栽培
カリフラワー野崎早生、2個目を収穫しました。直径20cmの巨大なサイズでした。1個の半分をソーセージ、エシャロット、生クリーム、チーズでグラタンにして食べました。カリフラワーの小さい葉を彩りに入れたらそれが一番おいしかったです。収穫すぐに食べるとお店で買ったものとは素材が違いますね。
プランター収穫前
20cmサイズ
グラタン
野崎早生
播種後1ヶ月
プランターに定植後まもなく
10㎝の花蕾
ややオレンジです
カリフラワーとルッコラのつぼみのサラダ
カリフラワーの葉
餃子のタネ
僕が包みました。
4個目
収穫前の様子
5個目のカリフラワー
水餃子と花蕾
プランターの様子
大きく開いています
「なまで食べたい」の残りです
最後の収穫は0.5個×2
新鮮な素材はフライで(ハムカツは脇役)
ポリポットに播種
プラ鉢の苗
プランターに6株定植
1個収穫
収穫前
収穫後のプランターの様子
収穫前のプランター
昨日の春パスタ(再掲)
ブロッコリーの側花蕾
森のこうちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote