-
赤ソラマメ、播種98日目、白い花を発見しました。
赤ソラマメ、播種98日目、白い花を発見しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-20 98日目
-
ソラマメ、播種95日目の様子。
ソラマメ、播種95日目の様子。芽欠きをして株によって3~6本に整枝しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-17 95日目
-
一寸ソラマメ、播種83日目、整枝しました。
一寸ソラマメ、播種83日目、整枝しました。親枝を切除しました。小さい株の葉が寒さで枯れていました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-02-05 83日目
-
ソラマメ、播種70日目の様子。
ソラマメ、播種70日目の様子。一寸ソラマメ3株、赤ソラマメ6株、分岐した枝が出ています。一部黒くなった葉が見えます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-23 70日目
-
ソラマメ、播種50日目の様子。
ソラマメ、播種50日目の様子。一寸ソラマメは風よけ防寒に変更しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-01-03 50日目
-
赤ソラマメ、播種26日目、定植しました。
赤ソラマメ、播種26日目、定植しました。まだ、小さい苗もありますが、6株全部プランターに移植しました。密なので整枝で減らす予定です。不織布で保温しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-10 26日目
-
一寸ソラマメ、播種25日目、定植しました。
一寸ソラマメ、播種25日目、定植しました。本葉2枚の3株です。不織布で防寒しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-09 25日目
-
ソラマメ、播種20日目の様子。
ソラマメ、播種20日目の様子。すべて発芽しました。外に置いているので徒長はしていませんが成長は遅いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-12-04 20日目
-
ソラマメ、播種14日目の様子。
ソラマメ、播種14日目の様子。赤ソラマメは4粒、一寸ソラマメは2粒発芽しています。徒長しないようにベランダに置いていますが、夜間寒いので不織布で覆いました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-28 14日目
-
ソラマメ、播種4日目、発根してます。
ソラマメ、播種4日目、発根してます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-11-18 4日目