2013春◆調理用トマト 『サンマルツァーノ リゼルバ』
終了

読者になる
サンマルツァーノ リゼルバ | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
-
まとめと反省
サンマルツァーノリゼルバは、今年育てたトマトの中では一番うまく出来たようです。 と言っても、去年に比べるとやはりダメダメでした。 サンマルツァーノリゼルバは、お気に入りの品種で、来年も育てるつもりですので、頑張りたいと思います。 ...
5.9℃ -1.9℃ 湿度:66% 2013-12-17 213日目
-
撤収
サンマルツァーノ・リゼルバ撤収しました。 結構青い実っこが沢山残っていたので、様子を見ていたのですが、やはり赤くなる目はなさそうです。 一応全部青トマトとして収穫しましたが、あまりにちっちゃくて青い実は苦いし、毒性もあるということ...
12℃ 6.1℃ 湿度:79% 2013-10-28 163日目
-
リゼルバさん*1収穫
もうこれが最後になるかも知れません。 何個か残っている実は、かなり青いので、色づく可能性が低いです;
15.1℃ 4.9℃ 湿度:61% 2013-10-18 153日目
-
サンマルツァーノリゼルバ*1収穫、*1落果
青い実のまま一個落果していたので回収。 色づきかけた実っこが3つはあったと思ったのに一個しかない! それで、まだ真っ赤ではありませんが、取りました。 涼しくなってくると完熟まで時間がかかるし、お家の中で追熟させます。
21.7℃ 10.4℃ 湿度:73% 2013-09-23 128日目
(0 Kg) 収穫 -
リゼルバさん7個収穫
翌日から雨が続く予報のため、既に色づいているトマトを全て収穫しました。 写真では下敷きになっていてよく見えませんが、サンマルツァーノリゼルバは、7個です。
28.6℃ 14.6℃ 湿度:60% 2013-09-13 118日目
-
サンマルツァーノリゼルバ*7収穫
7個収穫しました。 写真には6個しかありませんが、このあと裂果しているものを見つけて取り、7個となっています。
23℃ 18.6℃ 湿度:90% 2013-09-03 108日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
リゼルバさん*10収穫
10個収穫しました。 順当に収穫してましたが、まとまった収穫は初めてかも~❤ トマトソースを作るには、まだ量が不足なので、冷凍しておきます。
23.6℃ 16.1℃ 湿度:64% 2013-08-28 102日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
リゼルバさん4個収穫
リゼルバさんは裂果や落果が少ないので、出来るだけ完熟させるよう、木に付けたままにして使う分ずつ採っています。 今日も4個収穫です。 丸ズッキーニに、チーズやベーコンなどと一緒に詰めて、オーブンで焼きました。
25.4℃ 18.7℃ 湿度:81% 2013-08-21 95日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
リゼルバさん4個収穫♪
4個収穫しました。
26℃ ℃ 湿度:83% 2013-08-19 93日目
(0 Kg) 収穫 結実 -
3個収穫
3個収穫しました♪
29.5℃ 23.5℃ 湿度:81% 2013-08-15 89日目
(0 Kg) 収穫