早生ピーマン 2021 (早生ピーマン) 栽培記録 - まさき
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ピーマン > 早生ピーマン > 早生ピーマン 2021

早生ピーマン 2021  終了 成功 読者になる

早生ピーマン 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
  • 210日目のピーマン

    早生ピーマンの210日目を記録。 しばらく実を付けてなかったピーマンですが、今日はひさしぶりに収穫できました。 この調子で冬前まで頑張って欲しい。

    25.2℃ 19.6℃ 湿度:80%  2021-09-14 210日目

  • 170日目のピーマン

    早生ピーマンの170日目を記録。 ピーマンにも厳しい時期なのか、収穫は1つだけでした。 1株はだいぶ黄色いし、ちょっと調子が悪い様です。

    30.4℃ 23.7℃ 湿度:85%  2021-08-05 170日目

  • 160日目のピーマン

    早生ピーマンの160日目を記録。 真夏の暑さはピーマンにも厳しいのか、まったく花が咲きません。 2つだけ収穫できましたが、涼しくなるまで休眠モードかな?

    27.1℃ 21.9℃ 湿度:85%  2021-07-26 160日目

  • 150日目のピーマン

    早生ピーマンの150日目を記録。 だんだん調子が出てきたのか、収穫量が少し上がってきました。 株自体も元気そうなので、もっと頑張って欲しい所。

    29.1℃ 23.7℃ 湿度:91%  2021-07-16 150日目

  • 140日目のピーマン

    早生ピーマンの140日目を記録。 梅雨で悪天候続きでしたが、いちおう収穫できました。 株自体は元気そうだし、この調子で収量が増えていくのに期待。

    26℃ 21.9℃ 湿度:94%  2021-07-06 140日目

  • 130日目のピーマンを今季初収穫

    早生ピーマンの130日目を記録。 花が落ちてなかなか実らなかったピーマンですが、ようやく収穫できました。 前回蒔いたゼンターリが効いたのか、虫食い被害も治まった感じです。

    24.8℃ 20.6℃ 湿度:86%  2021-06-26 130日目

  • 120日目のピーマン

    早生ピーマンの120日目を記録。 葉っぱが食い荒らされてフンが落ちてたので、犯人の姿は見つかりませんが、ヨトウムシの類かな? イモムシ系全般に効くゼンターリを撒いておきました。 ピーマンの収穫はまだ先になりそう。

    25.4℃ 19.7℃ 湿度:79%  2021-06-16 120日目

  • 110日目のピーマン

    早生ピーマンの110日目を記録。 花は咲いてるものの落ちてしまうので、まだまだ収穫は先になりそう。 虫被害も微妙に続いているので、まだ本調子とは言えないかも。

    23.2℃ 18.8℃ 湿度:93%  2021-06-06 110日目

  • 100日目のピーマン

    早生ピーマンの100日目を記録。 虫食い被害が止まったか判断つかず、ベストガードが効いてるかイマイチ分かりません。 まあピーマンの調子が上がるのは遅いから、焦らず様子見です。

    19.7℃ 16.1℃ 湿度:93%  2021-05-27 100日目

  • 90日目のピーマン

    早生ピーマンの90日目を記録。 ナスと同様にアブラムシが付いて葉っぱも食われてるのでベストガードを使いました。 まあまあ元気そうだし、大丈夫だと思ってます。

    23.5℃ 19.9℃ 湿度:95%  2021-05-17 90日目

  • 1
  • 2

GOLD
まさき さん

メッセージを送る

栽培ノート数98冊
栽培ノート総ページ数2504ページ
読者数28人

園芸4年生。
2017年11月に水耕栽培を知り、本を何冊か買ってスタート。
冬は日が当たらないコンクリ庭、気温より暑くなる物干しベランダ、冬以外は暑すぎる窓際メタルラックの3箇所で栽培してます。
土の代わりに培地を使う養液栽培か、ぶくぶく水耕栽培で育ててます。
肥料はどちらもOATハウス肥料シリーズ。
鉢かプランタでの栽培なので少数ですが、色々な野菜に挑戦してます。