CFプチぷよ
栽培中

読者になる
CFプチぷよ | 栽培地域 : 福岡県 福岡市早良区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 5株 |
-
最盛期
毎日畑のプチぷよ食べて幸せ満点 来年はプチぷよ品種だけ(イエローや新種出たらそれも)育てる決意するwww 画像はそれぞれ別の日の収穫 まとめて書いてズボラ〜_(:3」∠)_
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-23 164日目
-
(;-ω-)ウーン
ベランダ(鉢植え)のプチぷよがマイクロトマトになってしまわれた・・・ こうなると品種の特徴すらよくわからんwww
34.2℃ 26.5℃ 湿度:73% 2021-07-12 153日目
-
畑のプチぷよ
畑の方が早く熟してたかな? 少し色にムラがあったりするのは露地栽培ゆえか・・・ 緑で囲ってる分がプチぷよ、他の玉は公団苗のプチトマト
31.6℃ 23.1℃ 湿度:73% 2021-06-28 139日目
-
鉢植えのプチぷよ
完熟かな〜ヾ(^。^)ノ 明日の朝ごはんに頂こうか!(3個?w) 色付き始めから約1週間で食べ頃になるのね
31.6℃ 23.1℃ 湿度:73% 2021-06-28 139日目
-
ほんのり
色付き始めた(∩´∀`∩) ここから2週間位かあ・・・待ち遠しい
31.3℃ 19.7℃ 湿度:63% 2021-06-21 132日目
-
畑のプチぷよ
結構脇芽にも実がついてた!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-07 118日目
結実 -
健気な・・・(T_T)
ここ2週間程、体調不良で水やりしかしてなかったけど、いつの間にか2段目まで結実してた! ごめんねm(_ _)m観察サボってw でも、茎がゾンビの手みたいでなんか訴えられてる気がした・・・(--;) 第2弾の苗も育って花芽が...
23℃ 19.1℃ 湿度:87% 2021-06-04 115日目
植付け 結実 -
よーーーーぅやく!
大型ポットへ定植出来る様に( ̄▽ ̄;) 育ちがゆっくりな方の花がなかなかつかずヤキモキしてたけど一安心? ナスタチウムも待ってました!とデデン!!真ん中にw 畑に1株定植し、2株は息子嫁が育ててみたいと言うので養子に、残り...
21.1℃ 18.3℃ 湿度:86% 2021-05-18 98日目
植付け -
花芽♪つぼみ♪
霜にやられたりもしたけど ここまで大きくなりました♪ しかし、下葉が斑点なのはやはり低温障害の名残りかなあ??? 成長差もかなりあるけど、全部花芽を確認♪ 昨夜から風が強いのでベランダの隅っこに避難中
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-01 81日目
-
早かったか・・・
葉っぱがいじけてしまった( ̄▽ ̄;) 挽回出来るかなぁ???
25.2℃ 11.9℃ 湿度:46% 2021-03-27 46日目