葡萄棚でカーテンを 栽培中 読者になる
ブドウ-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 笠岡市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2021-07-22 | 2021-02-20~152日目 | 33.5℃ 24.1℃ 湿度:65% 積算温度:2742.1 ℃ |
覚書:苗の比較
ベリーAの種から育った苗と
巨峰の種から育った苗。
発芽のタイミングもあるのかもしれないが
・巨峰の種は真冬の室内で発芽
・ベリーAの種は順当に春に発芽
当然巨峰中の方が蔓は伸びているのだけれど、ベリーAの子の方が緑が濃く太く丈夫に育っているような?
しかし、巨峰の子はアブラムシ以外はついたことなくて、ベリーAの子の方が虫には弱いような??
※どちらも幼いときにオルトランを撒いている
あと、ベリーAの子は一緒に発芽して順当に育っていた他の2本が枯れています。巨峰は同じ環境で2本が共存できたので(3番目は枯れた)、根っこはベリーAの子の方が強いのかな?と思ったらする。
ちなみに親株は
ベリーAの方が古くて丈夫な品種です。
マスカット・ベリーA
本来の「マスカット」の味でとても甘い
巨峰は酸味甘味のバランス、香りが絶妙で
流通量は圧倒的にベリーAより多いですね。
食べ撒きブログでは巨峰の種のみ見かけます。食べてみて酸っぱかったという記録はまだ見てない。それでもうちのは酸っぱい品種になってる可能性はある。親と同じものはできないから。
気に留めておきたいことの覚書でした。
ベリーAの子。割と鮮やかな緑です。
巨峰の子。緑は緑でも渋い色