2021_スイカ (タヒチ) 栽培記録 - グッチおやじ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > スイカ > タヒチ > 2021_スイカ

2021_スイカ  終了 失敗 読者になる

タヒチ 栽培地域 : 神奈川県 横浜市瀬谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 24㎡ 種から 12
  • 【追肥】ツルが繁茂してきました、追肥です

    大玉スイカ金山:ツルが繁茂してきました。 葉っぱの間に実も確認できます。 ツル先に化成肥料をパラパラまきました。

    23.9℃ 20℃ 湿度:82%  2021-06-14 114日目

    肥料

  • 【着果確認】◆金山◆肥大進んでいます

    金山5株定植しています。 交配成功組の肥大が進み、目立つようになってきました。 7月10日収穫の目途が立ってきました。 月日   4A    3B    3C   3X 交配日  5/24    5/28    ?   ? ...

    28.6℃ 21.9℃ 湿度:65%  2021-06-13 113日目

  • 【鳥獣対策】ワラ座敷に囲い、天井を付けました

    スイカ、先発「金山」は着果、後発「タヒチ」は子ヅル育成中です。 タヌキ、ハクビシン、カラス対策に囲い、天井のネット張りをトマト、メロンと同一区画で実施しました。

    26.9℃ 18.9℃ 湿度:71%  2021-06-03 103日目

  • ◆金山◆結実第1号計測です

    大玉スイカ 金山 交配後1週間経過したので、計測です。 直径7センチの穴はスルー、5センチの穴にのりました。 5センチ強のサイズとなりました。

    25.4℃ 18.1℃ 湿度:64%  2021-05-31 100日目

  • 【敷き藁】お座敷完成です!

    先発スイカの金山、マルチ上がいっぱいとなり、ツルを延ばすエリアの確保が必要な時期になりました。早採りジャガイモを掘り上げ片付け、エリア確保。 ワラを敷く前にツルを這わせる部分に米ぬかを散布、ワラを敷きました。 ワラ; ジャガイモ脇で...

    26.6℃ 20.2℃ 湿度:66%  2021-05-29 98日目

  • 【着果確認】◆金山◆ピンポン玉サイズ発見

    大玉縞スイカ 金山 開花しています。 今日はツルの整理、1株4本の子ヅルを1本づつ伸ばし、株周囲を這うように配置し直しまた。 <今日の作業> 1.からまったツルを1本づつ整列。 2.着果節位手前10節にマークにキラキラビニタイを巻く...

    26.6℃ 20.2℃ 湿度:66%  2021-05-29 98日目

  • 【摘芯】◆タヒチ◆葉っぱ5枚残りました

    5月18日定植の黒玉スイカタヒチ、枝が伸び始めました。 5節残して先端部分を摘芯しました。まだ脇芽が出ていないので5枚葉のみで小さなかぶに戻りました。

    26.6℃ 20.2℃ 湿度:66%  2021-05-29 98日目

  • 【定植】◆タヒチ◆夏野菜畝空席を埋めました

    大玉縞スイカの横が空席のままでしたが、ようやく大玉黒スイカ”タヒチ”の登場です。 こちらは8月上旬採りを予定しています。 大玉黒スイカ タヒチ  6株 株間 70cm  

    27.2℃ 17.7℃ 湿度:84%  2021-05-18 87日目

    植付け

  • 【摘芯】◆金山◆いつのまにか葉数が増えています

    大玉スイカ 金山 生育停滞していましたが、葉数が増えてきました。 5株中3株を第5節で摘芯しました。 子ヅルの伸びを期待します。

    21.5℃ 13.7℃ 湿度:53%  2021-05-02 71日目

  • ◆タヒチ◆【発芽】一粒播きのはずが1ポットの2つ発芽?

    4月2日播種の 黒玉スイカ タヒチ 発芽し始めました。 トンネル温床に引っ越しです。 スイカはポットにタネ一粒を撒いたつもりでしたが、2つ発芽しているポットがありました。ドジッタかな?

    18.2℃ 9℃ 湿度:60%  2021-04-07 46日目

GOLD
グッチおやじ さん

メッセージを送る

栽培ノート数166冊
栽培ノート総ページ数2076ページ
読者数9人

花苗・バラ栽培歴:18年
家庭菜園歴:9年

60歳定年まで、20余年、往復4時間の遠距離通勤をしていたサラリーマンでした。
園芸は50歳を目前に始めました。当初は、アサガオ、パンジーなどの花の種からの栽培、バラの鉢栽培と庭の片隅で行っていました。その後、家庭菜園に取り組んでいたカミさんのオヤジが亡くなり、家庭菜園を引き継ぐことになり、現在に至っています。

この間、花苗、バラ、野菜を多数枯らし、自己流の限界を知り、園芸講座、図書館、インターネットなどを利用して種苗カタログの写真のような花を咲かせたり、おいしい野菜を収穫したいと願って日々畑通いしています。

プロフィール画像:畑バラ園?「楽園」 色、香り、気に入ってます
<2022年1月現在>