ミニトマト(ラウンドレッド)スーパーで購入したトマトから栽培2021年
終了
失敗

読者になる
ラウンドレッド | 栽培地域 : 神奈川県 厚木市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
-
ラウンドレッド植付け
ラウンドレッド植付け。 コンパニオンプランツのバジルも一緒に植付け。
23.8℃ 12.6℃ 湿度:45% 2021-05-04 72日目
植付け -
ラウンドレッド植替え
ラウンドレッドを植替え。 近くのスーパーへ行ったらまたラウンドレッドが箱売りしてたから、買って来た! 1箱11個入って税込322円
19.2℃ 9.1℃ 湿度:48% 2021-03-14 21日目
-
来年用の種が完成
ちょうど2W前に乾燥させたラウンドレッドの種が完成した。 早くも来年用の種(^_^;)
15.9℃ 9℃ 湿度:65% 2021-03-12 19日目
-
ラウンドレッドに液肥を与える
いっぱい発芽したラウンドレッドに液肥を与える。 種を蒔き過ぎたぁ〜(^_^;)
18℃ 10.4℃ 湿度:73% 2021-03-06 13日目
肥料 -
最後に種まきした8粒がしっかり発芽
最後に種まきした8粒がしっかり発芽した!
11.7℃ 4.7℃ 湿度:43% 2021-03-03 10日目
-
ラウンドレッド植替え
発芽したラウンドレッドを植替え
13.1℃ 1.5℃ 湿度:53% 2021-02-28 7日目
-
最初の10粒が発芽した。
最初の10粒が発芽した。 今日ゎお日様が出てないので、葉っぱが開いてない。
11.2℃ 6.7℃ 湿度:43% 2021-02-26 5日目
発芽 -
来年用の種取り
来年用の種取り。 2Wくらい乾燥させたら出来るみたい〜
11.3℃ 2.5℃ 湿度:45% 2021-02-25 4日目
-
発根した8粒を更に種まき
発芽した8粒を更に種まき。
11.3℃ 2.5℃ 湿度:45% 2021-02-25 4日目
種まき -
10粒発根→種まき
10粒発根したラウンドレッドを種まきした。
16.3℃ 5.6℃ 湿度:38% 2021-02-23 2日目
種まき