-
秋ジャガイモ収穫
アンデスだからか密集だからか
小粒でした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-12-04 644日目
(0 Kg) 収穫
-
ジャガイモ植え付け
遅くなりました
2.5メートルに12個
過密です
別の場所に分けてとも思いましたが
体力がついてきませんでした
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-09-17 566日目
植付け
-
更に土寄せ
目についたので土寄せ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-23 419日目
-
発芽しました
今年は芽かきをしっかりやらねば
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-31 396日目
発芽
-
植え付け
スペースがないので
2条で1個植えで13個
今回は茎数の管理を
しっかりやってみようと
思います
12.4℃
4.2℃ 湿度:39% 2022-03-06 371日目
植付け
-
秋ジャガイモ収穫
葉が枯れてきたので収穫しましたが
不作でした。
17℃
7.7℃ 湿度:57% 2021-11-25 270日目
(0 Kg) 収穫
-
少し土寄せ
気持ち、土寄せをしました。
22.5℃
21℃ 湿度:68% 2021-09-26 210日目
-
発芽
順調に発芽してます。
24.9℃
21.1℃ 湿度:84% 2021-09-21 205日目
発芽
-
秋ジャガイモ植付け
続いた雨がやっと途切れたので
速攻植え付けました。
1個植えで8個です。
23.4℃
19.1℃ 湿度:68% 2021-09-07 191日目
-
最終収穫
雨が続くというので収穫
高温のため熱中症気味に
試し掘りも含めて
80個ぐらいでした
掘った後はカボチャの畑に
24.8℃
20.6℃ 湿度:86% 2021-06-26 118日目
(0 Kg) 収穫