-
発芽補充
6ポットのうち4ポット発芽。
残り2ポット待ちに自信がないので
タッパに播種。
去年と同じ状態です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-11 1472日目
種まき
-
種まき
6ポットに種まきして屋内温室へ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-03-02 1463日目
種まき
-
収穫順調
気温が落ちてきたので
そろそろ最終収穫?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-20 1330日目
-
本日の収穫
1週間ほど畑に来れなかったけど
異変はありませんでした。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-10-04 1314日目
(0 Kg) 収穫
-
支柱デー その2
キュウリ、トマト、ピーマンの支柱を
苗用から替えました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-06-05 1193日目
-
定植
6穴に植え付けました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-28 1155日目
植付け
-
追加の種、やっと発芽
ピーマン6ポットのうち
1ポットだけ発芽が中途半端だったので
タッパに播種しました。
10日ぐらい掛かり、やっと発芽。
土に移植しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-25 1121日目
発芽
-
発芽
ピーマンが9日めでやっと発芽が始まりました。
気を持たせますねぇ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-11 1107日目
発芽
-
ピーマン播種
6ポットに蒔きました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-02 1098日目
種まき
-
最終収穫
今年は長くたくさん収穫できました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-24 1029日目
(0 Kg) 収穫