栽培記録 PlantsNote > タマネギ > 黄玉葱 > タマネギ栽培
泉州黄玉、播種10日目の様子。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-25 10日目
泉州黄玉、播種4日目の様子。新規購入の種、さすがに発芽しています。紙の覆いをとって光を当てます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-19 4日目
泉州黄玉、本日、播種しました。10月7日に播いた種は7日目で1つも発芽しなかったのであきらめ、本日購入した種を蒔きました。発芽しない原因は2年前購入の種が古いからでしょう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-15 0日目
泉州黄玉、本日、播種しました。9月26日に播いて、変化ありません。再び播種しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-07 1日目
泉州黄玉、本日、播種しました。昨年より8日早いです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-26 1日目
泉州黄玉、播種272日目、最後の収穫です。枯れてしっかり肥大、新玉というより固くてタマネギ固有の辛みがありました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-03 1日目
泉州黄玉、1個収穫しました。残りわずか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-15 1日目
泉州黄玉、1個収穫しました。残りわずかです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-13 1日目
泉州黄玉、2個収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-11 1日目
泉州黄玉、2個収穫しました。昼インスタントラーメントッピング。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-09 1日目
森のこうちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote