-
種まき
キュウリ4ポット。
このあと今年は外で日にあてずヨワヨワに。
やっぱり日々の養生が大事ですね。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-03 749日目
種まき
-
間引き
ミニトマトとキュウリを
1つずつ間引きした。
穴が2つあったので
ダメもとで植えてみました。
それぞれ1ポット苗を
作っているのですが・・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-07 449日目
間引き
-
最終播種
マルチの穴が1個空いているので
種をまきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-29 440日目
種まき
-
支柱設置
120cm幅で
脇と横はΦ13㎜、
両下はΦ11㎜に
キュウリネットです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-28 439日目
-
追加定植
2ポット植え付けました
あと2ポット分、スペースが有ります
地はいキュウリの種
まこうかな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-19 430日目
植付け
-
追加定植
種まきが早すぎて
植え付けたけど
枯れてしまった苗の跡に
第二弾の苗を2ポットを3苗にして
定植しました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-12 423日目
植付け
-
キュウリ定植
4ポット定植したけど
茎が折れたり、切れたり。
追加播種した苗を
植え直すかもしれません。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-30 411日目
植付け
-
追加播種
育ていた苗が伸びきってしまったので
改めて4ポット種をまきました。
来年は種まき時期を少し遅らせます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-26 407日目
種まき
-
キュウリ発芽
キッチリ発芽してくれました
それにしても隣のピーマン
徒長してますね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-24 374日目
発芽
-
播種
ちょっと遅くなったけど
4ポット種まきしました
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-03-19 369日目
種まき