ナス栽培 (千両二号) 栽培記録 - 森のこうちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > 千両二号 > ナス栽培

ナス栽培  栽培中 読者になる

千両二号 栽培地域 : 大阪府 大阪市中央区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 12㎡ 苗から 1
  • 千両二号、2個収穫。累計10個。

    千両二号、しばらく収穫がなかったのですが、実をつけてきました。本日2個収穫、うち1個は表面が茶色で、味はどうかな。

    28.9℃ 21.5℃ 湿度:60%  2021-09-24 1日目

  • 千両二号、8個目収穫。

    千両二号、8個目収穫しました。ややつやが悪く種ができていそうです。花が咲いていますが、肥料不足のようです。

    30.3℃ 21.7℃ 湿度:77%  2021-09-09 1日目

  • 千両二号、7個目収穫。

    千両二号、7個目収穫。つやはいいです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-06 1日目

  • 千両二号、6個目収穫。

    千両二号、6個目収穫しました。収穫後に、少し整枝と摘葉しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-03 1日目

  • 千両二号、5個目収穫。

    久しぶりに収穫できました。つやが悪いですが、他にも果実が肥大中です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-09-01 1日目

  • 千両二号、4個目収穫。

    千両二号、4個目収穫しました。1個ずつしか収穫できないので寂しいかな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-22 1日目

  • 千両二号、3個目収穫。

    千両二号、3個目を収穫しました。アドバイスを受けてアブラムシのガムテープ除去、その後、ヤシ油成分のアーリーセーフを購入して使用。効果ありました。葉がきれいに大きくなり、花もきれいです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-04 1日目

  • 千両二号、2個目収穫。

    2個目を収穫しました。花が咲いても全部が結実しないので、1株では、次の収穫までなかなかです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-24 1日目

  • 千両二号、播種から130日目の様子

    千両二号、播種から130日目、2番花の果実が肥大しています。

    33.4℃ 25.4℃ 湿度:63%  2021-07-17 1日目

  • 千両二号、播種から124日目、初収穫。

    千両二号、播種から124日目、本日ようやく1個収穫できました。種からの収穫は初めてですから、小さいですが、この1個でも満足?ですね。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-11 1日目

GOLD
森のこうちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数43冊
栽培ノート総ページ数2227ページ
読者数8人

マンションの南側のベランダでプランターや鉢植えで収穫を楽しんでいます。狭いのが弱点ですが、季節を問わずルッコラやイタリアンパセリなど数歩で食する数分前に手に入るので妻に喜ばれています。2016年5月のゴーヤ栽培がベランダ農夫の始まりで、2021年プランツノートにデビューしました。2024年はシャインマスカット栽培を始めました。